白トリュフに魅せられて...弘屋@北新地

鱈の白子と群馬赤ネギのタヤリン白トリュフ掛け
白トリュフのエロティックな香りは魅惑的で魔力ある香りを放つ...
これを食べると言った行為は官能的な行為である(by時遊人w)
この夜は久しぶりに弘屋さんへ
弘屋へ向かう時は気合が入るなぁ~(笑)

シャンパーニュはクリストフ・ミニョン
ピノム・ニエを主体とした骨格感ある辛口シャンパーニュ

島らっきょうの冷製ポタージュ&チョリソー
店主は相当に、この島らっきょうが好きそうだな~(笑)
らっきょう独特の臭みは感じず旨味だけが残るポタージュである
この独創的な組み合わせはスガヌ~ン(店主)ならではか!?(^^)/~~~

ナスタチウムの上には生の鰤、その上にラトビア産スターレットキャビアが乗る...
最高級なキャビアである
この組み合わせをよく考えるものだ(笑)

ウニとマッシュ・ポテト

白ワインはモレ・ブラン サントーバン・レ・コンブ02'
強さと骨格ある味わいは肉にも負けないであろう

フォアグラのポワレとキクイモのプリン
世界3大珍味を制覇か!?

鱈の白子と群馬赤ネギのタヤリン白トリュフ掛け...だが..
ラーメンの麺上げのような写真(笑)
この群馬産の赤ネギは実物を見せてもらったが、まさに真っ赤なネギ!
火を通すと緑色に変化するようで香りが強くコク深い
弘屋のパスタ料理はいつも美味しいネ♪


大山黒牛イチボ肉のロースト ブルーチーズ添え
肉の旨味はギッシリと口の中で...溶けます(笑)

セコ蟹と栗、生姜のリゾット
この店のリゾットもまた美味し!
デザートへ移りたいところではあったが...
新地でご飯を食べていたエルメスB様からの緊急招集がかかり...
何故か寿司屋へ移動する事となる...
いや、あの、お腹いっぱいなんやけど...(笑)
今季2度目の白トリュフであった...
幸せ...(^^)/~~~
知る人ぞ知る、なかなか予約が取れにくい隠れた名店である
【弘屋】
大阪府大阪市北区堂島1-3-1 二葉ビル 3F
06-6348-5455
営業時間 [月~金] 18:00~25:00(LO) [土] 18:00~23:00(LO)
定休日 日曜・祝日
大きな地図で見る
ブログランキングに参加しています♪
更新の励みになります♪宜しければポチポチっとお願い致しますm(__)m


スポンサーサイト
コメント