Sushi 榮 洗練された空間で極上の鮨を楽しむ@堺市

Sushi 榮 初の訪問
連日の猛暑に食欲も落ち気味で...こんな時こそ美味い物を!と
堺市の老舗鮨店へ予約電話を入れるも定休日との事で...
一旦、寿司モードに火が着いてしまったら寿司以外に考えられない単純な性格w
検索すると近くにお洒落な寿司屋がHITしたので予約をして行ってみる事にする
イタリアンかフレンチ店のようなお洒落な外観は一見、寿司屋には見えない
店内はカウンターメイン、穴蔵のような個室とテーブルが一脚
流れる音楽は女性JAZZボーカルが多かった
カウンターの高さと厨房の高さがフラットなのは寿司職人の自信の表れかと思われる♪
店主の華麗な包丁さばきが目の前で見える客側としては安心しやすい形態の店だ

卵豆腐に海老の餡かけ

よこわとカンパチのお造り茗荷添えは美しい切子模様の器で出される

ステムレスグラスで出される端麗辛口の日本酒立山

西京浸けは枝豆と茗荷、野菜の炊きものと一緒に♪
盛り付けも綺麗だ!

コチと水茄子のトマトソース
焼かれたコチの皮が香ばしくて美味い♪

握りへと移る前に手先用の紙おしぼりが出される!
手で食え!と言う事やね~もちろん!
寿司は箸で食べるより手で直接食べる方が数倍美味い!(^^)/~~~

ヴーヴ・クリコのハーフボトルを頂く♪
お一人様なので(笑)

コチの握りから~
淡白な味の白身は夏によく合いますな♪

コハダの握りも美しく♪


ボタン海老は炙られた頭の部分と~(^^)/~~~

煮穴子は僅かに皮を残す美しさ

鱧のウニ乗せはリクエストで握って頂く♪
この組み合わせが大好きなのだ(^^)/~~~

アサリの赤出汁はちょっとぬるかった^^;

THE寿司屋!的なお茶で〆(笑)
このコースの基本で5千円は格安であろう!酒代合わせたらそれなりにだったのだがw

この界隈ではかなりの人気店のようで店を出る頃には満席近くになっていた
大将にいつから営業されているのかと聞いたところ4年目との事..
堺の寿司情報を怠っていた感があるなw
一品や寿司は標準レベル以上を感じれるが大将任せのオペレーションに他の店員が
着いて行けていない感じがあり店の完成度としては、もう一歩といったところか...
少し期間を開けて再訪問してみよう!
【Sushi 榮】
大阪府堺市堺区櫛屋町東2-1-26
072-268-2033
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
ブログランキングに参加しています
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


スポンサーサイト
コメント
いやあ 旨そうですねえ
それにしても旨そうですねえ(^^)
また写真の角度がいい♪
2012-07-28 09:50 マーキー URL 編集
Re: いやあ 旨そうですねえ
基本、おひとり様なので安くつきますw
グルメ写真は下から下からみたいな~(笑)
2012-07-28 14:05 時遊人 URL 編集