庭園の見えるカウンターがお勧めです♪蕎麦切り大城@阿倍野区

蕎麦切り大城
今回が2度目の訪問!
前回は越前そばを頂いたのだが、どうしても盛りを食べたくて
再びの訪問...
この店は小人数ならば是非ともカウンターをお勧めする!
決して派手な庭ではないが緑を観ながらの蕎麦と酒はなかなかのものである(^^)

まるで一軒家のような外観は「営業中」の看板が無ければ
通り過ごしてしまいそうなシックでいてモダンな外観

扉の先にはライトアップされた玄関


一品のお品書きがとても充実していて
蕎麦屋でありながら居酒屋顔負けの品揃えだ!

板わさ
美味い美味い蒲鉾に卸したての山葵が添えられている
少量のお醤油を浸けて

春の訪れを告げる春野菜の天ぷらはたっぷりの量で
ミネラル感ある塩で頂く♪

合わす焼酎は蕎麦焼酎、蕎麦和尚!(^^)
この酒は前回も頂いたのだが蕎麦香るスッキリとした端麗な飲み口と
香りがしっかりと味わえる鹿児島産の焼酎である
器も凝っていて、これもまた楽しや!

盛りそば(750円)
少し太めな蕎麦は少々の殻入りのようで
他の店ならば粗挽きと称される色合いだが蕎麦の粒子は細かい

蕎麦はニ八!
噛むとグニュとした歯ごたえと弾き返すような弾力!
コシと言うより弾力感を味わえる、ある種、異質な蕎麦であったりする!
香りはそれ程に感じれないが繋ぎある蕎麦として...
あえて繋ぎの美味さが感じれた珍しい蕎麦である
蕎麦に細切り十割蕎麦に特に拘ってはいる訳ではないが
平打ち太めの蕎麦だが、ささくれた表面ではない為、
スルスルと喉を超える事が出来る(^^)/~~~

蕎麦焼酎はおかわりする~(^^)/~~~


蕎麦湯で〆!

地下鉄長居駅へ向かう途中にある地下鉄の車庫!
春日三球・照代の漫才に地下鉄は何処から入れるんだろう?
みたいな漫才を思い出し...
「ここからやんっ!」(^^)/~~~

長居公園の夜桜も楽しんだ夜...

【蕎麦切り 大城】
大阪府大阪市阿倍野区西田辺町2-6-13
06-6691-0046
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:30(L.O)
定休日 火曜・月末の月曜
ご覧頂きありがとうございます
ブログ・ランキングに参加しています


スポンサーサイト
コメント