希少ワインと絶品フレンチ 弘屋@北新地 後編

島らっきょうの冷製ポタージュ 生のしらさ海老とキャビアのタルタル
いつもながら凄い冷製スープだ!
らっきょう独特の香りはあまり得意ではないのだが何をどうすれば
このような美味いスープになるのだろう...
この店の料理は毎回、驚きと感動を味わえる!
この日の弘屋へは前回もご一緒したDr.ご夫妻とごはん氏、
そして北新地ランチ女王みどりの人とご一緒に♪
驚く事に北新地昼の女王みどりの人は初弘屋だという...
いつの間にかDr.奥様とみどりの人が仲良しになっていた件!w
BARで飲んでいてトントン拍子でこの日の弘屋が決まってしまう...
弘屋だと決まるのがとても早いなっ(笑)

山形産だだ茶豆のシェリーの酒蒸し
香辛料の八角も使われているそうで芳香と共に(^^)

白桃とチンタセネーゼサラミのサラダ仕立て ペルノー風味
イタリア産幻の黒豚チンタセネーゼの口の中で溶けだす脂身の贅沢!

鳥取産岩ガキのジュレ仕立て みょうがと香菜のサラダ
夏野菜のみょうがと香菜の香りと厚みのある岩ガキは
シャンパーニュと共に(^^)

淡路島産有機玉ねぎとフォアグラのロースト 赤ワインソース
調理の段階から次はフォアグラだな...と良い匂いがしたw
有機玉ねぎの旨みと共に持ち込んだ赤ワインも抜栓してもらう♪

まながつおのヴァプール 燻製ミルクとキャベツスープ仕立て


こんなのや、あんなのも一緒に!(^^♪
もう、そろそろ終わりかな?と思っていたのだが
まだまだ終わらなかったwww

仏産ビゴール豚肩ロース肉のニンニク風味パン粉焼き
僅かに赤身を残しながらも中にはしっかりと熱が通っていて
絶妙の焼き加減である~もう言葉にならない!美味い美味い(^^♪

利尻産生雲丹の冷製フェデリーヌ レモン仕立て
普通、パスタは1種類で終わるのだが...

Dr.ご夫妻の奥様のたっての希望により...w
サマートリュフのタヤリン
イタリア、ビエモンテのパスタ、タヤリンの上にはたっぷりのサマートリュフ
その上からはまだトリュフオイルが掛けれる♪
店内はまさにトリュフの素晴らしい香りが充満する...
幸せ♪(笑)

宮崎産完熟マンゴーのサフランマリネ ライム添え
やっとラストのデザートへ到達する...
もうお腹ははち切れそうなくらい満腹だが美味いものなら入ってしまう恐ろしさ!w
今回も素晴らしいビストロ・フレンチを満喫させて頂きました北新地の弘屋さん
最近、少し行き過ぎているな...ちょっとだけ間を空けよう...かな!?
とは思っても誘われれば必ず行ってしまうこの意思の弱さを何とかしなければw
【弘屋】
大阪府大阪市北区堂島1-3-1 二葉ビル 3F
06-6348-5455
[月~金] 18:00~25:00(LO)
[土] 18:00~23:00(LO)
ブログランキングに参加しています
更新の励みになります
ポチっポチっとよろしくお願い致しますm(__)m


スポンサーサイト
コメント
御礼
昨夜、アッシュさんのご紹介でDrご夫妻がお越し下さいました。
ご満足いただけたか、不安ですが・・・。
ご紹介いただいたこと、お越しいただいたことに、心から御礼申し上げます。
ブログ、楽しみに見させていただいてます。
2011-08-28 15:46 又三郎 URL 編集
又三郎さま
Dr.ご夫妻もとても満足されたと連絡を頂きましたヨ(^^)
特にご紹介はしていないのですが...ww
そうして本当に美味しい物を紹介して食べに行ってくださる方がいらっしゃれば、
とても幸せでございますm(__)m
2011-08-28 23:01 アッシュ URL 編集