fc2ブログ

下関 唐戸市場 お寿司の宝石箱や~~~

20230917_110621.jpg
20230917_110842.jpg
20230917_111634.jpg

唐戸市場。
個人商店のお寿司屋さんがいっぱい、握り寿司が並べられ
選択して入れてもらうシステムのようで~~~
しかし、この人込み!!!!
そりゃやもう、すれ違うのも大変で此処では無理!と判断して2階の回転すしへと流れる(笑)

20230917_100109.jpg

この日は北九州市へと♪
飛行機で福岡空港着、博多から新幹線で小倉、在来線で門司港駅へ到着!
門司港駅はレトロな街としても有名で駅舎も木造っぽいが所々、木に見える
鉄パイプで補強しているのをワタクシが見逃す訳が無い(笑)
韓国人の旅行者が多いですね~~そりゃ近いもんね(^^)/

20230917_101810.jpg
20230917_101110.jpg
20230917_102201.jpg
20230917_135111.jpg

門司港のレトロな街をグルっと1周♪
門司港から船で5分、関門海峡を見ながら下関唐戸へ渡る。

20230917_112459.jpg

唐戸市場の2階にある、からと市場寿司。
回転すし形式だが地の魚を使われたお寿司が座っていただける(笑)
受付をしてその時点で25組待ち程、待つのは苦手なんですけど、
急ぐ旅でも無いしぶらぶらしながら缶ビールを飲みながら1時間くらいで順番が来た!

20230917_112320.jpg
20230917_121457.jpg

ざっとメニュー撮り&店内風景。
回転している品数は少なくタブレットで注文するシステムが便利ですよね~

20230917_121706.jpg
20230917_122021.jpg
20230917_122544.jpg
20230917_122934.jpg
20230917_122422.jpg
20230917_123102.jpg
20230917_121910.jpg
20230917_123112.jpg
20230917_123852.jpg

下関といえばフグですね、握りやら唐揚げ!
のどぐろや鯨、アラ、白身の魚が美味しいですね♪
マグロの赤身も生なので美味しく、
そりゃあ、シャリとネタの一体感的な事は野暮なので言わない事にしましょう(笑)

20230917_114415.jpg

市場で買われた寿司は皆さん海岸で海を見ながらのランチも気持ちよさそう♪
この日は暑かったが(笑)

20230917_135144.jpg

下関からもう一度船に乗り再び門司港へ。
小さな船旅だが、なかなか良いものだ(^^)/

【唐戸市場】

山口県下関市唐戸町5−50
営業:金曜土曜10:00~15:00 日祝8:00~15:00
スポンサーサイト