昔ながらの魚屋が好き 我孫子町 魚竹の鰻と出汁巻き


魚は魚屋で買いたい派である!!!!!
日々、魚屋を求めている程にアンテナを張っている次第だ。
スーパーの魚は買う気にならないんですよね~
何故って、それは全く美味しくないから(笑)
しかし、梅田界隈の百貨店レベルのお魚は美味しいんですよね~
目利きが違うのでしょうか、客層のレベルもあるのだろうが、
こんなに違うのかと感じている。
手焼きの焼き魚、出汁巻き、何でも来い!!って感じのお店でお父さんの接客も良き!
この日は鰻の蒲焼大と出汁巻きを買いも求めた。
出汁香る出汁巻きに変なものは入らないタイプの出汁巻きで素朴なお味で
実に美味しいではないか♪
此処は魚のお惣菜やさんですね。
この大サイズの鰻、「中国産ですか?」「台湾産ですわ~中国産は怖くて使われへんねん~」
一応、そこには拘っているんだ(笑)
会話の途中でも出汁巻きを一生懸命焼いてはる姿に、
こんなお店が大好きだ(^^)/
鰻は半助と尻尾を切り落として出汁とお醤油、味醂、砂糖、お酒で緩~く炊くのがスタンダード♪
半助で出汁を取り身を温めご飯に乗せ錦糸卵と共に頂くのが我が家流である(^^)/

もうすぐ、土用の丑の日。
この界隈は大和川沿いなので何故か鰻を扱う店が多い。
浅香の手焼き鰻かあびこ町の鰻か、はたまた何処かへ食べに行くのか!?
それはまだ、分からない(笑)

【魚竹】
大阪府大阪市住吉区我孫子3丁目8−10
06-6698-8691
定休日:日曜日
スポンサーサイト