fc2ブログ

HAMON Cafe(ハモンカフェ) 数十種類の手作りパンを選択出来るモーニング!!!

20230423_074250.jpg
20230423_072146.jpg

ハモンカフェ (HAMON Cafe)
此処へは2度目の訪問。
休日の朝、いつも寝ている奥さんを尻目にこそっと一人旅に出掛けようとしていたら、
何故か目を覚まして来た奥さん「何処かモーニングに連れてけ~」的なオーラを放っていた(笑)
えっ!?アナタ寝てたじゃない???まぁイイっか~
そこらへんの安物パンのモーニングでは満足できないタイプなのでお店選びが難しい!
ならば手作りパンのモーニングでどないやっ!?
de鶴ヶ丘まで車でバビューンと(^^)/

此処はパン屋さんと喫茶店を兼ねているカフェである!
朝の7時からこのパンの種類は素晴らしい!!!!
パン1種とドリンクを選択してのモーニング♪
ぎっしりとタマゴサラダが詰まる玉子ドッグと動物系も欲しいよね~
で、追加のホットドッグで空腹を満たす事にする(^^)/

20230423_073920.jpg
20230423_074241.jpg
20230423_070919.jpg

ハモンカフェ (HAMON Cafe)
レンガ造りの素敵カフェ、午前7時からの営業形態なのが素晴らしい!!!!
高齢化社会の現在、喫茶店は早朝営業のお店が絶対に流行る時代なんですよね~
何故にそれに対応しないお店が多いのかと疑問だ!
お年寄りは早起きなんですよ、
喫茶店って毎日、来てくれる常連さんがお金を落としてくれるのに
何故に早朝営業に対応しないのかが不思議である。
珈琲1杯の単価などもう3~60円のものである。
後は手間賃、そしてパン、ちゃんと続いているお店はそのような訳だと。

ワタクシ自身、仕事引退後にゆる~く拘りの珈琲と自家製パンの喫茶店をしてみたい願望があり、
此処は参考になりますね、あくまで願望なのでそこは突っ込まないように!(^^)/

20230423_072146.jpg
20230423_072152.jpg
20230423_072209_202304251738534ce.jpg
20230423_072218.jpg

パンを選択後、店側に渡して温めて席へ運ばれるシステムである♪
此処のパンはチョイとハード系の強力粉が多用されたタイプではなかろうか。
なのに、もっちりとした食感のパンが主流化かと、
要らんものが入らないタイプの自家製パンであり実に美味しいパンである(^^)/
玉子ドッグは溢れんばかりの卵サラダの量で実際、溢れるんですけど(笑)
ソーセージのホットドッグも美味しい~
落ち着ける空間の此処は大好きなお店ね(^^)/

20230423_071145.jpg
20230423_071055.jpg
20230423_070924.jpg

ハモンカフェ(HAMON Cafe)

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町2-2-26
06-6609-1155
JR阪和線「鶴ケ丘駅」から徒歩約1分
鶴ケ丘駅から107m
営業時間:7:00~18:00
定休日:金曜日
スポンサーサイト