ごろぅちゃん 本格広島お好み焼きが素晴らしく美味しい!!!


肉玉デラックス(1300円)
通常の肉玉に牛すじコンと目玉焼き、ネギが大量にトッピングされたデラックス仕様!!!
何と豪華な広島焼き、ワタクシ、家でもお好み焼きを月一で作るのだが
大阪風では無く広島焼きにハマリにハマっている♪
蒸された甘いキャベツが堪らなく美味しくて....
でも、麺が美味しく無ければ広島焼きはダメなので無添加の麺が手に入れば作るようにしている!
あくまで自家製の作り方なので、本場の仕事をちゃんと見てみたかったのもあり、
基本的な作り方はほぼ変わりなく、成程、キャベツはこのサイズの切り方で大丈夫なのか、
そして回すのか等、とても勉強になりまして(^^)/

本格広島お好み焼 ごろぅちゃん 。
此処は近頃、一番に行ってみたかったお店!
場所は三国ヶ丘と百舌鳥駅の間にあるお店で目の前はスーパーライフ!
コロナ最盛期に開店したらしくまだ新しい店内ね(^^)/
三原焼きというご当地グルメが名物だが「鶏もつ」が入るようで...
ちょっとそれは苦手かな~で牛すじコン入りを選択、
ワタクシもまだまだって事ですね(笑)





ざっとメニュー撮り!!!
お好み焼きは広島らしく麺ダブル、トリプル等があり、お隣のお兄さんがトリプルを注文していた(笑)
一品メニューは鉄板焼きが主で広島三島市の神明鶏がブランド鶏なのかな、
鶏メニューが中心、いつか夜に一杯やりながら頂きたいものだ(^^)/

お疲れ様~お好み焼きにはビールでしょ~
お好み焼きを食べ行きビールが飲めないのは地獄ですからね(笑)
でも焼くのに20分程は掛かるので一杯目はあっという間になくなり!
お好み焼き登場と共に2杯目を注文、休日だし、チャリンコやしイイでしょう!?(笑)



生地、魚粉、キャベツ、天かす、もやし、豚肉の順に乗せられて豚肉には塩胡椒か♪
手練れの技でひっくり返されて茹でられた
生麺と卵を落としてお好みを乗せトッピングで完成!!!





甘辛く炊かれた牛すじと肉厚の青ネギはもしかすると広島産かなと。
此処の麺ともやしは広島直送との事は聞いたがネギもこのタイプは見た事が無いなと、
京都の九条ネギに似た味だが何気に本場、広島に拘るのがまた気に入った(^^)/
店主さんご夫婦も愛想良く♪
店内はカウンターとテーブル席なのだが、鉄板カウンター席が空いていなければ
時間をずらして行こうかと思っていたが空いていて良かった、日頃の行いかな(笑)
追いソースはオタフクとテングソース!
テングソースは頂いた事が無いので掛けてみると~~~
今まで味わった事の無い酸味感がお好み焼きと合う合う♪
とにも角にも素晴らしく美味しい広島お好みであった!
再訪、間違いないね(^^)/

【本格広島お好み焼 ごろぅちゃん】
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町2-83
050-8881-5116
JR阪和線百舌鳥駅より徒歩5分
JR・南海高野線三国ヶ丘駅より徒歩5分
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜22:00(LO21:30)
定休日:月曜日
スポンサーサイト