昭和町 大きな鰻のうな嶋


うな重(上)2400円税別。
大きな大きな鰻の蒲焼が2枚、っというか大き過ぎないか!?
この大きさと厚みで国産鰻とはあり得ない訳で
見ただけでこれは中国産の鰻だと一目で分かる!
ニホンウナギを使っていると書いてあったがそれも中国での養殖ならば
どんな科学的な餌を与えているのかという不安もあるが店へ入ってしまい
注文後に判断出来た事なので、今更どうしようもない訳で(笑)
鰻を捌き!と書いてあったが「活け」の鰻を輸入しているとは到底思えない訳で..
冷凍解凍だろうか、誇大な広告に感じてしまうのが残念。
その割には丁寧な仕事だが、所詮ガス火で焼かれたもの、表面はバーナーでの炙り。
中国鰻はゴムのような異常な硬さも思い浮かべるがしっとりと蒸された事に寄る
しなやかな柔らかさもあるが感動は無し(^^)/

うな嶋、今年オープンのお店。
地下鉄昭和町駅が最寄り。
此処は以前、お寿司屋さんだったと記憶している。
そしてこの外観、個人店では無さそうですね~

ざっとメニュー撮り!!!
午前11時開店、11時20分に入店するも限定5食のうな玉重は既に売り切れ!
鰻と酒を楽しみにしていたが、酒は無し!!!!!
うざくとう巻きde一杯とも考えていたが此処は「粋」なお店ではなかった。



バーナーに寄るガス臭さを店側は何故に感じないのだろうか???
見た目だけ良きの鰻。
店員さんは女性3名が居たが誰か一人でも味の分かる人は居なかったのかな!?
この店は鰻の本当の美味さを分かっていないんでしょうね!
あぁ~また本当の事を書いてしまった(笑)
悪気は無いんですけど、鰻に対して失礼でしょうと感じてしまう。


そんな事よりも!?
文の里「松寿司」が年末より店主の病気に寄り
5月まで休業!との張り紙を見ての方が心配であり。
文の里「松寿司」はワタクシがこよなく愛する寿司店であり、
オヤジさんの美味しい寿司をまた望んでいるぞ(^^)/
【本格うなぎ うな嶋】
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-4-34
080-6906-0204
昭和町駅から歩いて3分
文の里駅から122m
営業時間:[月~金]11:00~(L.O.14:00)
[土・日・祝]11:00~(L.O.14:30)
定休日:無休
スポンサーサイト