四天王寺 そばと酒 煩悩のかたまり一瓢亭


ざるそば(580円)野菜のかき揚げ(200円)
以前の蕎麦は手打ちだったようだが現在は製麺所仕様なのか、
それでも良き湯がき加減でコシのある蕎麦と成り♪
そばつゆには柚子の皮が散りばめられ香り豊かなつゆである(^^)/

煩悩のかたまり 一瓢亭。
四天王寺さんの入口から西へ数十メートルの場所に在るお店。
奇をてらう面白き店名ですな~インパクトがありますね!
「煩悩のかたまり」とは正にワタクシの事ではないか、これは行っておかなければと(笑)





ざっとメニュー撮り&店内風景!!!
話しやすい雰囲気を持った若き店主さん、言葉のキャッチボールが出来るタイプで
異業種から蕎麦屋へ転向で「飲食店をしてみたかった」との事!
会話の巧みな店主、何処か異端児のような、独創的な感じにも受け取れるが
常に笑顔で接する姿勢は飲食店向きだなと感じる(^^)/


蕎麦には日本酒よね~端麗辛口なものをとde奈良の「春鹿」!
春鹿のラベルもお洒落になったね~で話がまた広がってゆく(笑)



蕎麦は二八かな、鋭角な甘めなつゆと柚子の香りが食欲をそそる♪
スタンダードで青ネギたっぷりなのも嬉しい、洗練された蕎麦とは違うも
これはこれで美味しいものだ(^^)/





お好きな蕎麦に+70円で麦ごはんが付いて来る!!!!
白米を混ぜた麦ごはんだがこのお値段で出せるのが男前やね~~
そして生卵&うずら卵は何個でも無料という玉子好きにはたまらない無料トッピング♪
高菜や鶏そぼろ、お漬物類なのも無料でトッピング出来るのだ!
麦ごはんに生卵&鶏そぼろ、つゆにうずら卵を入れて玉子LOVE(笑)
締めは生姜入りの蕎麦湯でほっこりと(^^)/


【そばと酒 煩悩のかたまり 一瓢亭】
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-14-17
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩およそ5分
四天王寺前夕陽ケ丘駅から514m
営業時間:11:00~14:00 18:00~22:00
定休日:不定休
スポンサーサイト