fc2ブログ

どんなもんや ボリューム満点の寿司定食

20220731_121609.jpg
20220731_121627.jpg

お寿司定食(800円税込)
ネタが大きい!!!それに伴いシャリもしっかりと!!!!
握り7貫、鉄火巻き1本分の横に何故かちらし寿司までもが入るボリューム♪
中トロ、鉄火巻き、サーモン、タコ、イカ、有頭ボタン海老、鰹のタタキにカンパチ、
そのどれもがザクっと切られた厚みあるネタであり魚は十分に美味しいですね(^^)/

20220731_123549.jpg
20220731_120518_2022080218084912b.jpg

どんなもんや。
近鉄南大阪線田辺駅から徒歩数十秒の場所にあるお店。
外観からして店内は雑然としているのかなと想像すると
正にその通りであった(笑)

20220731_120708.jpg
20220731_120841.jpg
20220731_120836.jpg
20220731_120659_20220802180847ca2.jpg
20220731_120512.jpg

店内にはメニューがぎっしり!!!
冷蔵庫内には新鮮そうなお魚がいっぱい、鱧の湯引きが美味しそー♪
北海道の毛ガニや山口の金太郎まで揃いも揃い、
此処は全ての魚があるのではないかと推測する程、凄いメニュー構成である。
そしてお昼の定食がお安く凄い量、お隣のお兄さんのお造り定食をチラ見すると
えっ!その量で出るの?お茶碗のご飯はマンガ盛りであった(笑)

20220731_120820.jpg

この日は危険な炎天下、でも自転車でライドに出るワタクシ。
日焼け&熱中症対策は万全に、UVのシャツにパンツ、つば長帽子、サングラス、手袋...
それでもさすがの暑さにお店へ入るなり、大瓶ください!
生き返りますね~~~
休日に昼ビールをよく飲んでいるのは「お休み!」って言うのを実感したいだけの事(笑)
お店で洗濯されたような冷たいおしぼりが嬉しい(^^)/

20220731_121642.jpg
20220731_121619.jpg
20220731_122605.jpg

さてさて、お寿司定食!!!!
このビジュアル通り、繊細なお寿司とは程遠く、シャリの握りは柔らかく箸で摘むと崩れたり、
ネタとシャリとの一体感はほぼ皆無であるが、シャリの酢の塩梅とネタの美味さが際立ち
握り寿司としてはどうかなとも思うもとにかく魚が美味しい!
握り寿司を食べ終え、次はちらし寿司との格闘である(笑)
玉、甘海老、鯖、蛸、カイワレ大根の具とシャリの間には、ちりめん山椒が
散りばめられており第二ラウンド開始、って感じでしょうか(^^)/

大阪市内にまだ、こんなお寿司屋さんが在ったのも驚き、
この値段でこの内容は相当に素晴らしい!!!!

20220731_123559.jpg
20220731_123638.jpg

お店を出ると店先でちりめん山椒が天日干しされていて~それも自転車の荷台で(笑)
こんなお店が大好きだったりする(^^)/

【どんなもんや】

大阪府大阪市東住吉区北田辺6-16-26
06-6628-7221
田辺駅から49m
営業時間:12:00~14:00 17:00~24:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト