fc2ブログ

鶴橋 焼肉吉田 再び

20220625_190604.jpg

塩タン、上塩タンが売切れていて並の塩タンだがこれで十分に美味しい~~
それもそのはず1人前2500円超えですからね!
写真は3人前、塩タンにはたっぷりの青ネギでしょ!
今回は忘れられる事無く即座に別注文のネギが山盛りで登場♪
レモン汁とネギで完璧なお味ね(^^)/

20220625_185422.jpg

焼肉吉田。
学生時代の仲間5人と訪問!
今回も幹事はワタクシ、皆さん全幅の信頼を持ってくれているようで
美味しいお店選び放題♪
此処のタンとハラミとミノがもう一度食べたかっただけの事(笑)
一か月以上前に電話予約をしての訪問。
予約なしの方々が10数名、店前で空きを待っている感じかな。
この店は予約が必須である。

コロナ禍もほぼ明けて!?皆でメシでも食べようや~~~
で実現、まぁコロナ禍でも店が開いていれば行ってましたけどね(笑)
学生時代の仲間と言うのは上下関係が一切無いのがとても良い。
年に2~3度しか会わない事もあり本音で会話出来ますね(^^)/

20220625_182434.jpg
20220625_182446.jpg

JR鶴橋駅西口から出るといきなり焼肉天国ですね~~~
アジヨシ、白雲台、牛一の焼肉トライアングル!!!
大阪らしい目立ってナンボな、こてこての雰囲気が鶴橋らしくて好きですね♪
昔からある高坂書店で食の本を1冊買いましたけど(笑)

20220625_191903.jpg
20220625_191905.jpg
20220625_191909.jpg

ざっとメニュー撮り!!!

20220625_190503.jpg
20220625_190719.jpg

キムチ盛り合わせとナムル2人前づつね~~~
あれ、白菜キムチがピークを過ぎて深かったな。
所謂、酸味が出過ぎていたという事。

20220625_193110.jpg
20220625_193422.jpg
20220625_193635.jpg

上焼肉盛り合わせと特上盛り合わせのセット!!!
おっさん達には特上は脂身が多過ぎたか、赤身の上焼肉で充分であった(笑)

20220625_194854.jpg

とは言いながら骨付きカルビはハサミで切る上物のお肉です~~~

20220625_193633.jpg
20220625_201155.jpg
20220625_194350.jpg

前回も書いたが、此処のミノは最高だ!!!!
これ以上、美味いミノは他の店で頂いた事は無い。
ミノもてっちゃんも丁寧な包丁のサシが入り美味い肉をより美味しくという、
店側の心意気を感じれますね!!!!
女将は強面だが(笑)

20220625_195611.jpg

ハラミ3人前!!!
此処のハラミは飛び抜けて実に実に美味いものだ!!!!!!
繊維質を見分ける切り口と特上の肉質♪
まぁまぁ高いが実に美味い(笑)
ワタクシ的に焼肉はタンとミノとハラミで充分なんですけど、
そのどれもが特化しているのが素晴らしい(^^)/

20220625_204511.jpg
20220625_205048.jpg

お会計は飲んで食べて一人9千円程だったか。
美味しすぎたので高くは感じない。
また行こうと思える美味しさであった(^^)/

20220625_214756.jpg
20220625_215742.jpg

その後、もう少し飲もうか~
千日前通りを北へ渡ったところにあるBARで外飲みを~
この時期の外飲みは気持ちイイですね♪
店前に怪しげな「ナイトスポット・クイーン」なるお店が...
スナック?キャバレー?昭和感満載。
40分5千円!?みたいな看板が!
じゃんけんで負けた2人が偵察してくる案はどないだ!?
そんな×ゲームみたいな(笑)
BARのお姉さんに聞くと熟れたお姉様方が、との事。
誰かチャレンジャー精神をと提案するも、誰も嫌がる事態になり今宵も更けてゆく(笑)

【吉田 新館】

大阪府大阪市天王寺区東上町3-15
06-6776-0158
JR、近鉄鶴橋駅から徒歩5分
鶴橋駅から182m
営業時間:平日17:00~23:00 日曜祝日12:00〜23:00
定休日:年中無休(要確認)
スポンサーサイト