fc2ブログ

住吉大社前お好み焼き 白樺 此処も昭和の香り

20220529_114246_20220529191547a78.jpg
20220529_112420.jpg

お好み焼き白樺!
昭和33年創業の歴史あるお店で過去に何度か訪れているもいつも満席...
今回は11時半過ぎに入店すると何とか1席空いており...
日頃の行いは相当悪いにも関わらず入店できるとはこれ如何に!?(笑)

この日、実は鰻モード、お昼はいづもやの鰻と決めていた!
長居植物園シャッターで紫陽花や薔薇なんかを撮っちゃったりして~
気が付くと11時、クロスバイクで急いで住吉大社に着くもいづもや前は大行列...
無理!って事で行ってみたかった白樺さんへと♪
切り替えは早くありたい(笑)

20220529_113255.jpg
20220529_112658.jpg

煤汚れた店内とざっとメニュー撮り!!!
L字型カウンター8席程の小さなお店だが実質座れるのは6席程かな。
そしてお好み焼きなので客回転は悪いがお持ち帰りの電話が結構あり♪
一品ものはタコのガーリック焼きくらいでしたかね~
そりゃじっくりと飲まれたらもっと回転が悪くなりそうだ。

20220529_113150.jpg
20220529_112819.jpg
20220529_115708.jpg

この日は暑かったのでまずは生ビールをくださいな♪
生地は卵感たっぷりの黄色味あり、たっぷりの山芋に海苔が1枚!
豚肉はバラ肉では無くロース肉なんですね~~~
お隣の若いカップルにお肉は一番高いお肉から2番目が美味しいねん!と
話す愛想の良き店主、その根拠はどこにあるのかとはツッコまず(笑)

20220529_114306.jpg
20220529_114238.jpg

ミックス焼き(ぶた、いか、えび)870円
たっぷりのマヨネーズにケチャップ&辛子。
青海苔や鰹節は乗らずなタイプ♪

20220529_114439.jpg
20220529_114654.jpg

たっぷりの山芋に寄るフワっとした生地が美味しい~~~
具もたっぷり、濃い目のソースとマヨ&ケチャップ&辛子で
ビールが進んでしまう♪
2番目に高い豚ロース肉にはダテでは無かった(笑)
大きさ的には物足りないが二人でお好み焼き2枚と焼きそばなら丁度良いかな~
〆のくるみ餅が美味しそうでしたけどこれはまた今度に(^^)/

20220529_112425.jpg
20220529_112429.jpg

【白樺】

大阪府大阪市住吉区東粉浜3-28-15
06-6671-1127
阪堺上町線「住吉駅」出口1より徒歩1分
南海本線「住吉大社駅」出口より徒歩3分
営業時間:11:00~14:00 16:30~20:00
定休日:水曜・1/1~1/4
スポンサーサイト