fc2ブログ

讃岐うどんはま 奇をてらわない讃岐うどん

20220516_114058.jpg
20220516_114253.jpg

平打ち太麺のうどんは不揃いでとても長く持ち上げての汁への投入は無理だ!!!
器とつゆを横に並べて横持ちするよう釜揚げうどんのように沿わす入れ方がベストであろう。
剛麺ではないが塩分少な目、しっかりとコシのある讃岐うどんでゆるりとした喉越しが楽しめる(^^)/

20220516_115008.jpg

うどん処はま。
八尾市の北久宝寺にあるお店。
お店の横の駐車場に2台分の専用駐車場あり♪
年配のご夫婦での営業だろうか、とても愛想が良くて常連客が多そうなイメージ。
70歳は超えてはるかな、でも楽しそうに仕事をされている姿を見ると、
そのお年まで元気に仕事が出来るなんて羨ましいなと感じてしまった!
60で、65で引退するも良しだが働けるうちは働いた方がイイのかな~
ご年配夫婦での店でよく思ってしまうのはその年齢に近づいて来ているという事か(笑)

20220516_113608.jpg
20220516_113612.jpg
20220516_113807.jpg
20220516_113813.jpg

ざっとメニュー撮り!!!

20220516_114103.jpg
20220516_114035.jpg

親子丼とざるうどんセット!
まずは親子丼と薬味が登場~切りたての葱と卸しの生姜、炒った白胡麻に
拘りを感じるが、うどんは湯がき置きなのはランチ時であったので時間制限を
見越しての茹で置きなのかもしれない。

20220516_114058.jpg

茹で置きではあるがこの麺に欠点は無い!!!!!
しっかりと小麦の香りと平打ち麺による喉越し感、いりこ出汁に寄る関西風とは異なる
甘みを抑えた味付けは新鮮で美味しいぞ(^^)/

20220516_114338.jpg

親子丼は大き目なお茶碗に0.75サイズぐらいか(笑)
甘過ぎ無い、いりこ&昆布出汁でつゆだく仕様♪
ワタクシ、常々大阪の親子丼は少し甘みを抑えた方が良いのではないかと
感じていた派なので十分に受け入れられる親子丼である(^^)/

20220516_114438.jpg
20220516_115019.jpg

【さぬきうどんはま】

大阪府八尾市北久宝寺1-4-3
072-991-4240
久宝寺口駅から495m
営業時間:11:00~15:00 17:00~19:30
定休日:不定休
スポンサーサイト