fc2ブログ

粉太呂 釜揚げ蕎麦と特大海老の天丼!!

1030181.jpg
1030180.jpg

天丼(1620円)
30センチ級の巨大な海老天が2匹も乗る海老天は大きくはみ出し
尻尾を見ると詐欺天ぷらではなさそうだ♪
お箸で持ち上げると重みで垂れてしまう、頭の身から尻尾までぎっしりと身が詰まった
何とも豪快で美味しい海老天であった(^^)/

1030160.jpg

粉太呂。
住所的には岸和田市だが最寄り駅は忠岡駅な場所に在るお店。
営業開始は11時半との事だが11時15分に着くと既に開いていて店内は満席!
20分程の待ち時間で席へ着く。
お店の女将さんかな、素晴らしい接客で対応してくれる♪
待っている間に常連さんと思わしき女性が注文の仕方を丁寧に教えてくれて
泉州の女性は優しい印象を持ってしまった(単純!?)

1030170_2022030619505389a.jpg

店内は靴を脱いでのお座敷システム♪
靴はお姉さんが番号表で管理してくれるので安心~

1030165_20220306184858ab8.jpg
1030164_202203061848590e7.jpg

ざっとメニュー撮り!!!

1030167_20220306184858d1f.jpg
1030175.jpg

和式の机には個々に小さなコンロが付いていて釜揚げの準備♪

1030183.jpg
IMG_20220306_145622_786_20220306201643a43.jpg
20220306_115756.jpg

蕎麦は二八くらいか、引っ付かないよう小麦粉が塗されていて丁寧な手打ち蕎麦♪
一斤で150グラムはあるのではなかろうか、かなりな量である。

1030185.jpg
20220306_120236_202203062010077a6.jpg

一口分づつ釜に入れて茹でるシステムで自分の好みの固さで蕎麦を上げ
熱々であぁ美味しい~~~
湯で上げの為、香りは少ないがコシが在り実に美味しい(^^)/
ちなみに蕎麦はお昼の12時には売れ切れていて後はうどんと成る....
うどんも細麺で美味しそうだったが蕎麦好きな方は早くの訪問を(^^)/
此処は親子丼もお勧めとの事で次回は狙ってみたいが、
あの海老天の誘惑に勝てるのかが問題である(笑)

1030184.jpg
1030162.jpg

【粉太呂】

大阪府岸和田市吉井町3丁目6-12
0724-44-0525
南海本線忠岡駅から徒歩5分
忠岡駅から330m
営業時間:11:30~15:00(かなりアバウト)
駐車場ありだが大き目な車はコインパーキングが無難!
定休日:毎週木曜金曜
スポンサーサイト