旨し肴 夫婦居酒屋まさ家 希少な地酒と拘り魚の美味い店!


お造りを二人前盛ってくださいな!
ミニな舟盛りで登場、赤貝やカンパチ、このイクラの乗った魚はなんだろう!?
聞けば九州産のコチという深海魚、海老も甘海老ではなく
漁師さんから仕入れた何処産のレアな海老との事で
柔らかい接客でありながらも魚に関しては結構、熱く語られる店主さん。
基本、笑顔の接客なのでそれが嫌に思えないのは店主の人徳かなと(^^)/


旨し肴 夫婦居酒屋まさ家。
JR阪和線の堺市駅から南へ徒歩3分、大和高田線の高架下近くにある居酒屋さん!
此処は虎視眈々と実は狙っていたお店でもあり♪
希少なお魚を出されるとか~ならば行ってみないとねー!!
店主さんは大分県出身のようで~
だからお造りのお醤油が甘かったのか(笑)


ざっとメニュー撮り!!!
え~と...何気に達筆なので理解に数秒の時間を要する(笑)



まずはおビールで乾杯、お通しが南蛮漬け!!!
海老天くださいな、フリッター風な天ぷらは実は大好き(^^)/


端麗辛口な純米酒を、との事で~
佐賀、日下無双の純米酒!!!
赤瓶の日本酒は初めてですな~どんな味がするのだろう~
生のきめ細やかな泡はシルキーな口当たりを生み、水ような感覚が凄い!

出汁巻きくださいな♪
出汁巻きはその地域の文化ですね~九州出身の店主の出汁巻きは、
出汁感はたるたるだが、やはり関西人にとっては醤油が甘めであり。

和牛カッパ成る串もん!!
牛筋に近い部位の希少なレア肉、らしい(笑)

南あわじの純米酒、都美人!
淡路島には二軒の酒蔵があるようでまぁ地元関西のお酒も美味しく頂くのである(笑)


伝介穴子の塩焼き!!!!
これほどまでに厚みのありな穴子はそう頂けないであろう~
柚子胡椒、山葵醤油で頂いて美味しゅう~(^^)/


締めは俵型おにぎり!!!!中の具は明太子~~~
この俵型おにぎりは斬新であった!
魚のアラで出汁を取られた汁物がまた美味い(^^)/
ワタクシ達の後に一人で入ってきた20代後半超美人のお姉さん♪
日本酒の効き酒セットを勧められてグイグイ飲んではる、日本酒女子か!
まるで「ワカコ酒」みたいでカッコイイ(^^)/


レアな地魚と日本酒を求めてまた行ってみたい(^^)/
【旨し肴 夫婦居酒屋 まさ家】
大阪府堺市北区北長尾町1-4-3 101
072-242-4710
堺市駅から215m
営業時間:16:30~24:00
定休日:未確認
スポンサーサイト