fc2ブログ

手打ちめん処しかだ 艶やか細麺のべっぴんうどん!!!

20210516_113958.jpg

めん処しかださんへ初訪問♪
御堂筋線西田辺と昭和町の間に在るうどん屋さん、車であびこ筋を通る度に
気に成っていたお店、登りって大切、それが無ければ気付かないもん♪
こんな時代ですからね、飲食店はもっともっとSNS等を使ってアピールをするべきですよ!

20210516_114510.jpg
20210516_115705.jpg

店内は除菌、除菌、除菌!!!
次亜塩素酸水?が霧状に噴霧されていてかなり徹底した取り組みよう~
チャキチャキなフロアー担当の方は奥さんかな、マスク越しでも分かる美人さん♪
カウンター内は寡黙な店主さん、良きバランスですね(^^)/

20210516_114350.jpg

メニューはざっとこんな感じ~
おにぎりが充実していたような、夜のおつまみ的な一品物、
現在は昼営業のみなんですけどね。

20210516_115746.jpg
20210516_115758.jpg
20210516_115854.jpg

天ぷらぶっかけうどん♪
綺麗な油でカラリと揚げられている天ぷら、おっ、この海老天は尻尾までイケるタイプだなと(笑)
麺は細麺のグニュタイプ、コシは少ないが伸びが凄いですね、何処まで伸びるの~~~~
透明感ある艶やかなべっぴんうどんである、実に美味しい!!!
ただ二つ難を言うなれば、汁の甘さが少々クドい。
味醂を変える事をお勧めする。
おろし生姜が業務用のチューブかな、香りが立たない、残念。

20210516_115922.jpg
20210516_115929.jpg
20210516_120158.jpg

奥さんは鶏天ぶっかけ、こぶし大の大きな鶏天はもも肉仕様♪
ジューシーで美味しい(^^)/

20210516_121112.jpg
20210516_121115.jpg

自家製麺のせっかく美味しいおうどんなのに~そこまで拘って何故、生姜チューブなのか!?
一流のお店に成れるかどうかは、ちょっとした事に手を抜くか抜かないかで差が付く。
そこで手を抜くと食への意識が低いのかなとどうしても思ってしまうのだ。
正直な気持ちを言うと生姜ぐらいささっと擦れよ!が本音である(笑)
お店にはごめんね~正直に書かないとダメなタイプのブログでありまして~
うどん麺はとっても美味しかった(^^)/

20210516_121302.jpg

【めん処しかだ】

大阪府大阪市阿倍野区昭和町4-1-2 ホリーハイツ 101
06-6657-6300
南田辺駅から427m
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:木曜日
スポンサーサイト