博多長浜ラーメン一番 松原市

博多長浜ラーメン一番松原店
国道309号線と中央環状線が交わる丹南交差点から南へ数十メートル。
お店の存在は以前から知ってはいたがこの店ののぼり旗にステーキ丼やうな丼等、
ラーメンとはかけ離れたのぼり旗が掲げられており、もしかすると
彷徨っているのかなという印象を持っており躊躇していたが
この店の近くで仕事があり寄ってみる事に(^^)/

店へ入るとまずは消毒!!!
目の前に無料のトッピング類の棚があり高菜や卵、ニンニク等が並べられている。
卵は生卵なのか茹で卵なのかが分からなかったので高菜だけを頂き席へ。




カウンター席と厨房、隣席との仕切りは出来ておりコロナ対策はまぁ万全か。
そしてごちゃごちゃしたメニュー!
やはりただのラーメン屋ではなさそうだ(^^)/
ラーメンは基本2種類、長浜豚骨系と特製ラーメンは天理系かな、あとはごはん物が多すぎて
迷いに迷ってしまうこのメニュー表!!!!
何が何でもセット物を注文してしまうメニュー表はある意味マジックでもあり(笑)
ラーメンの麺増しは無料との事。

厨房からは焼き飯を炒めるフライパンの音が「カンカンカン!!!」と響いており♪
これは一応、行っておかなければならない宿命を感じつつ(笑)
半ちゃん焼き飯の量は半ちゃんでは無い量、しっとり豚骨風味で焼き上げられている。
これは正に予想の範囲で豚骨系ラーメンの店での焼き飯はいつもコレだ。
塩分が多め、パラパラ粒とは無縁のタイプであるが昼時の忙しい時間帯で
炒め直しで無いところは評価出来る♪
チャーシューのヘタが多く入り好きな人には堪らない焼き飯であろう。


長浜ラーメン。
実はこの日、お店へ入った瞬間に化調の匂いがして気分が悪くなり一気に食欲が落ちたのだ。
麺の大盛を断った瞬間でもあり(笑)
こういった事は良くあった事でして、なのでチェーン店系のラーメン屋へ行く事が無くなったのだ。
麺ひと玉だと何とも情けないビジュアルの長浜ラーメンと成り、
麺の茹で加減はバリカタで注文、加水率低めのストレート細麺、
このタイプの麺は一気に食べちゃわないと直ぐに伸びが来ますね~
でもこの博多家の麺は嫌いではない(^^)/
店員さんたち皆さん元気よく、マスクもちゃんとされており、仲間同士の連携も良く、
お店の形態として良い感じ♪

【長浜ラーメン一番 松原南店】
大阪府松原市丹南6-458-1
072-335-8891
営業時間:平日 11:00~翌1:00(L.O. 0:30)
日、祝日 11:00~翌0:30(L.O. 0:00)
連休の最終日 11:00~翌0:30(L.O. 0:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜)
スポンサーサイト