fc2ブログ

ロックヴィラのキムチサンドイッチ

20210124_131732.jpg

特製キムチサンド(650円)
大きな山型食パンにたっぷりの具材が挟まれるサンドイッチ♪
キムチの水分をしっかりと絞り、キュウリ、タマゴサラダ、ハム、キュウリでボリュームたっぷり!
辛さは酸味感ある結構な深漬けではあるがタマゴサラダのマヨネーズが程好く調和。
焼きの食パンは8当分に切られ一口サイズで食べやすいのかと思いきや
厚みがあるので手で掴みにくくともお箸を頂き難を回避する(笑)

20210124_133704.jpg

珈琲館ロックヴィラ。
鶴橋市場、商店街内に在る有名な喫茶店は創業40年以上との事。
継続は「力」ですね~美人のご姉妹かな、で仲良く営業されている♪
この店の存在は十数年前から存じていたが初めての訪問。
敢えて冒険的な「キムチサンド」はわざわざ食べなくても良いのではないかと思っていたが
縁があり頂く事に成り、どういったタイミングで何を食べるかが読めない人生もまた楽しや(笑)

20210124_131424.jpg
20210124_131017.jpg
20210124_131218.jpg

店内は木目調の落ち着いた雰囲気だが客層は、やはり鶴橋(笑)
喫煙率の高き女性客多し、近くの韓国料理&食材店の休憩らしきお客が多かった印象。
大きなノッポの古時計が存在感たっぷり(^^)/

20210124_130739.jpg
20210124_130728.jpg
20210124_130731.jpg

ざっとメニュー撮り!!!
思っていた以上にお安いメニュー(^^)/

20210124_131610.jpg

ワタクシは何故か真冬のアイス珈琲(笑)
珈琲はサイフォン式で淹れられておりストロング的な味、濃厚で美味しい♪
奥さんは特製野菜ジュース、林檎と人参がメイン、ミキサーで(^^)/

20210124_131627.jpg
20210124_131639.jpg
20210124_132102.jpg

カラリと綺麗に焼かれた大きな山型パンに具沢山なトーストサンド♪
キムチ入りのサンドイッチは物珍しさはあるものの特別な美味さがある訳では無いが
サンドイッチ用に編み出した考えは特出すべきもの
実際、鶴橋の名物となっている訳でもある(^^)/

20210124_131934.jpg
20210124_132033.jpg
20210124_132344.jpg

オムライス(650円、大盛+100円)
薄焼き卵で巻かれた昭和のオムライスはバター風味♪
具材はコーンと玉葱とシンプルだが素朴な美味さがあり(^^)/

店を出て商店街を一回り、アリラン食堂近くの森本商店だったかな!?
でキンパを2種(500円)買い、これが実に美味しかった(^^)/

20210124_133712.jpg
20210124_133724.jpg

【珈琲館 ロックヴィラ】

大阪府大阪市東成区東小橋3-17-23
06-6975-0315
JR環状線・近鉄線・地下鉄千日前線 鶴橋駅、徒歩3分
営業時間:8:00~18:30
定休日:水曜日
スポンサーサイト