fc2ブログ

再び、ぎょうざやへ...

20200723_131423.jpg

ぎょうざや!
西成区鶴見橋の人気店へ再び、リベンジね♪
此処は4年前に一度訪問させて頂きまして~
その時は炒め直しのチャーハンが出されて以来、いつかは再訪問しようと思っていたお店。
当時、炒め直しと正直に書いたら「何かの間違いじゃない?」等の
意見を貰ったのを覚えている。
目の前で見たんだからしょうがない、ブログに嘘は付けない!
「まさかあの店主がそんな事をするハズが無い」!等、何故かワタクシが
逆に叩かれる始末であった。

このお店では食ベロガーや食通らしき方々の飲み会などがよく有ったりして
客と店側が仲良しこよし、守りたい気持ちは...全く分からない(笑)
ワタクシがそういった飲み会等に参加しない訳は店側と馴れ合いに成りたく無いのだ!
ダメなものはダメ!と書けないのなら記事を書く意味は何処にあるのか?
それ故に孤独な一匹狼の食べ歩きを続けている次第である。
さてさて今回はどうなのか、わくわくの再訪問~(^^)/

20200723_123155.jpg
20200723_123630.jpg

メニューはざっとこんな感じ♪
他にも定食類や夏季限定メニュー等もあり。
調理は主に店主が担当、ぎょうざや麺類はお母さんかな。
店内はほぼ満席、テンパっているように見える店主の姿。

20200723_123909.jpg
20200723_123907.jpg
20200723_123904.jpg

スタンダードの焼き餃子に夏季限定の紫蘇ぎょうざ!!!
紫蘇ぎょうざ、爽やかでとても美味しくそんじょそこらでは
頂けないレベルの美味しさですね(^^)/

20200723_124843.jpg
20200723_124919.jpg

海老玉子焼は餡かけと素焼きが選択可能で餡かけを選択♪
ぷりっぷりの海老が4~5匹、餡かけは甘さを抑えた鰹出汁風味。
化調感は感じられず、美味しいぞ(^^)/

20200723_125852.jpg

他のお客さんが注文していた春巻きは1本から注文可能との事で1本注文!
春巻きにはおろしニンニクが入り具沢山、巻きの作り置きタイプなので小麦粉皮で
巻かれる春巻きだがニンニク入りは個性と捉えておこう。

20200723_130224.jpg

奥さんとシェアする焼き飯は大盛りで注文...
忙しいのは分かるがいくらなんでもこの盛りつけ方は雑過ぎないか!?

20200723_130328.jpg

レンゲで自ら馴らしたのがコレ。
此処の焼飯は押し焼きで粒を押しては鍋振りを繰り返す焼き方。
従来の御飯が柔らか過ぎてしっとりな焼飯。
先入れ卵にご飯が絡みつくのでパラパラとは無縁な焼き飯。
このタイプはワタクシ好みでは無いが...
やはり此処のチャーハンとは相性が悪いらしい、そういう事もあるさ!
さぁ、次、次!!!(笑)

20200723_132318.jpg
20200723_122705.jpg

【ぎょうざや】

大阪府大阪市西成区鶴見橋3-7-21
06-6561-8576
営業時間:11:00~14:30 16:00~20:30
定休日:火曜 第3月曜
スポンサーサイト