讃岐麺屋あうん 土ごぼうと舞茸天ぶっかけ

土ごぼうと舞茸天ぶっかけ!!
スティック状のごぼう天と大きな舞茸天が乗る何ともそそられるビジュアル♪
注文後に店主自ら揚げられる。
そして此処は麺の量が多い、久しぶりだったのですっかり忘れていた(笑)

讃岐麺屋あうん。
駒川商店街で買い物ついでのランチか?ランチついでの買い物か?(笑)
近鉄電車高架下にある駐車場(10分50円?)へ車を止めて側の自転車屋さんへ寄ってみると
長い間探していた電動クロスバイクが1台ポツンと展示してあり~
ネット上でも探していたのだが何処にも在庫無し!だったのに何で此処に有るの???
要は自分の足で探せ!という事か、直ぐに買い求めたのであった!
車で来ていたのだがロングスカートの奥さんに乗って帰ってもらう訳にも行かず、
かと言って免許の無き奥さんは車の運転は出来ず...
「充電しておいて~」と自転車屋さんへお願いし食後&お買い物後に
車を家へと置いて電車でひとり駒川へと向かうのであった(笑)



メニュー!
創作的な品も充実(^^)/


北海道産小麦粉と冷蔵庫で熟成中の小麦塊♪


メニューにかやくご飯の文字を見付けるとつい注文してしまうタイプなの♪
このかやくご飯にも刻み牛蒡と舞茸が入っていたとはつゆ知らず、被るやんっ(笑)
鰹出汁香る何とも素朴な美味さあり(^^)/


麺はエッジと伸びのある中太麺、もちろん湯がき立てなのだが
チョイとピークを過ぎたささくれも見られるが許容範囲、美味しい(^^)/

カリカリに揚げられた牛蒡天とサクサク舞茸天♪
天ぷらはやはり揚げ立てが美味しいですな(^^)/


奥さんは海老天ぶっかけ!
海老天だけかと思いきや南瓜、獅子唐、海苔大葉、そして舞茸天までもがセット♪
海老天と牛蒡天をトレードしつつ、それは割りに合うのか?
でも支払いはワタクシなので良しなのか!?(笑)

そして激安駒川商店街でお買い物!
ニラ20円、小松菜38円、ホウレン草68円、
そしてワンパック198円のイチゴなんて初めて見ましたよ(笑)
国産牛肉豚肉鶏肉も見た事の無いような値段設定!!!
コロナの影響で給食食材が余っているとかどうとか、
給食にニラなんて出ているのか?という疑問を持ちつつ一度、帰路に就く(^^)/

買った電動クロスバイクはコレ!
ブリジストンのtb1e、リア駆動フロントモーター、ペダルOFF&リアブレーキ時に
蓄電されるシステムで満充電で距離はMAX130Km走れるらしい~
実際はもっと走れる予感、殆ど電池が減らない蓄電システムは素晴らしい!
700Cなどのタイヤでない為、仏式のエアバルブでは無くママチャリの英式なので
どこでもエアーを補充出来るのもお手軽であり。
10年前にジャイアントのクロスを買って以来、久しぶり~って感じ♪
それは盗られましたけど(笑)
スピードを求めていないのでゆっくりとポタリングを楽しみます、おっさんなので!(^^)/
【讃岐麺屋 あうん】
大阪府大阪市東住吉区駒川5-15-3
06-6607-0111
針中野駅から116m
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:30
定休日:月曜夜・火曜日
スポンサーサイト