fc2ブログ

台湾料理 カイシンゲン ボリューム満点炒飯定食

R0005736_edited-1.jpg

炒飯定食(900円)スープからラーメンへ変更(+150円増し)
チャーハン&台湾味噌ラーメンはおおよそ、通常の1.3人前程のボリューム!!!
巨大な鶏のから揚げはモモ肉1枚分を2つに分けて揚げられたもので
竜田風なカリカリな揚げ加減で美味いじゃないの(^^)/

R0005716_edited-1.jpg

台湾料理カイシンゲン
奈良県は御所市にあるお店、
此処は20年程前はローソンだったのを思い出した訳は
当時、仲間10人程で吉野のログハウスへ行く途中に寄ったのだが
ワタクシがレジで支払いをしようとすると仲間達がそれぞれの商品を
「ついでについでに~」とレジへ勝手に置き出して何故か全員分の支払いを
余儀なくされた苦い思い出の地であった。
朝食用のおにぎり一つを買う為だったのだが何故か3千円以上払った気がする(笑)

R0005719_edited-1.jpg
R0005721_edited-1.jpg
R0005718_edited-1.jpg
R0005717_edited-1.jpg
R0005722_edited-1.jpg

メニューはとにかく多彩だ!
チャーハンだけでも14種類もあり(笑)

R0005728_edited-1.jpg
R0005741_edited-1.jpg

台湾ラーメンは鶏ガラ+醤油味、挽肉、ニラ、モヤシに唐辛子辛さもしっかりと!!!
シンプルな化調感無き旨味あり、素朴な美味さとはこういう品だ♪
スタンダードでこの辛さは中々に素晴らしいが、
この後何度か洗面所へと駆け込むことに成るのだが、それをも許せる美味さであった(笑)

R0005725_edited-1.jpg
R0005731_edited-1.jpg

チャーハンは焼き豚の解し身とハム、玉子に玉葱の入る結構、王道仕様♪
厨房ではカンカンと鍋を振る音がコダマする訳は店内に音楽は無く無音だから(笑)
焼き方は...土曜のお昼に新喜劇を見ながら母の作ってくれた焼き飯を頂いている感覚!
と表現すれば分かりやすいですか?(笑)
紹興酒漬けの焼豚の解し肉は家庭ではそうそう頂けない、そう素朴な味のヤキメシであり
この手のヤキメシは嫌いじゃない(^^)/

R0005737_edited-1.jpg
R0005739_edited-1.jpg

そして炒飯定食の付け合わせとは思えぬ鶏モモ肉1枚分の鶏唐揚げ!!!!!
箸でひとつを掴んでみると「重っ!!」
化調感は感じぬが塩味が強めだはが油の質は悪くない。
カリカリな竜田風な揚げ加減、噛むとバリっと音がした気がする(笑)

R0005723_edited-1.jpg
R0005743_edited-1.jpg

作り置きの無いお店、その姿勢が素晴らしい、味はもうちょっと頑張って!
此処は奈良では珍しくワタクシ的に有りなお店ですね...
何で上から目線?←だって奈良には美味いもん無しだもん♪
ただ、この感覚も平成から令和へと成ると変わると思えど変わらない緩い奈良県民性(笑)

R0005743_edited-1.jpg

【台湾料理 カイシンゲン】

奈良県御所市戸毛52-3
0745-40-0121
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休日:無休
スポンサーサイト