日本橋まる栄 ひろしま丼とカレー丼


ひろしま丼(1100円)
大粒の牡蠣がどどん!と入るひろしま丼!!!!
その数、8個程は入っていたのではなかろうか。
このレベルの牡蠣の大きさはさすが3月ってところか、
濃厚でミルキーで海の香りが漂い鰹出汁と共に実に美味いものだ(^^)/

日本橋まる栄。
ワタクシ、以前の旧店舗以来10年ぶりくらいですかね~
カウンターメインのお店からテーブル席も有りの綺麗な店へとなっていた。
市営住宅の1階に移ったのは噂には聞いていたが外観は
ちょっとした割烹料理屋さんみたいでイイ感じね♪
待ちの椅子が置かれているところに人気は以前から衰えていないのだろう。
実際、ワタクシも数分の待ち時間があり。



ざっとメニュー撮り!!



奥さんはカレー丼!!!
丼とは名ばかりで舟形の皿にはいる仕様。
実際、これは丼に入ると熱くて中々食べ進めないのだ(笑)
カレーライスとはまた違う、和出汁にカレーが配合されたカレーうどん出汁のカレー丼。
このカレー和出汁丼は以前に芦原橋のうどん大川でも頂いたっけ♪
牛肉のボリュームがまた素晴らしい(^^)/


レンゲに収まり切れない牡蠣の大きさ、そして美味さに感動♪
そして此処は白ご飯がとても美味しい!!!

家族経営的な暖かみもあり!
また来てみたいぞ(^^)/


日本橋は40年前、まだ中学生だった頃、電子部品を買いによく来ていた街。
コンデンサーや基盤などを買いハンダで自作のアンプを作っていた!
何とマニアックな少年時代(笑)
この辺りには当時、違法建築な軍艦アパート成る建物がありまして~
その周りは平屋立ての家が密集していましたね。
当時はその地域へ足を踏み入れてはイケナイ的な雰囲気を感じたのを覚えている。
今は市営団地と大きな病院、見た目的には随分と雰囲気は変わったが、
空気感はそれ程、変わっていない気がする。
【そば処 まる栄】
大阪府大阪市浪速区日本橋5-20-3-103
06-6634-3606
大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅より徒歩5分
営業時間:平日11:00~16:00 17:00~20:00(L.O.15分前)
日祝日11:00~16:00 17:00~19:00(L.O.15分前)
定休日:水曜日
スポンサーサイト