fc2ブログ

板前焼肉一斗 天下茶屋本店 最高峰の和牛焼肉店

_R005345_edited-1.jpg

この日の冷蔵庫にはA5ランク仙台牛の肉の山々!!!!
店へと入った瞬間に圧倒されますね(笑)

_R005339_edited-1.jpg

板前焼肉一斗 天下茶屋本店。
随分と久しぶり、学生時代の仲間4人と新年会、お店決めはワタクシの担当、
予約はほぼ1か月前に済まし当日は動物園前駅で仲間と合流♪
ぶらぶらと商店街を歩いていると装いも新たに「南自由軒」が復活しているではないか!
一時は昭和町に移転していたハズだが、「南自由軒」は此処が似合っている気がする♪
此処のオムライスは美味しいんですよね、またの機会に寄ってみようと言う発見があり(^^)/
飛田新地で綺麗なお姉さん方を鼻の下を伸ばしチラ見して店へ到着(笑)
やはり新型コロナウイルスの影響だろうか、意外と予約無しでも入れるような状況。
新世界からあいりん地区等も中国人の姿が殆ど見られない。
界隈の飲食店は大打撃でしょうね、長引かなければ良いのだが。

_R005346_edited-1.jpg
_R005348_edited-1.jpg

メニューはこんな感じ♪
西成という地域柄でありながらも此処はお安くはない。
飲んで食べて1人1マンエンが相場かな、全てが特上級のA5ランクなので
それも納得出来る内容のお肉を楽しめた(^^)/

_R005351_edited-1.jpg
_R005354_edited-1.jpg

厚切り塩タン(1780円)
えっ、こんだけ???皆の目が点に成った瞬間(笑)
極厚く確かに物凄く美味いのだが一人ひと切れ???
どんどん注文すればイイじゃな~い(^^)/

_R005367_edited-1.jpg

タン先は2人前(1人前880円)
丁寧な包丁サシが入るこれで充分なお味♪

_R005356_edited-1.jpg
_R005357_edited-1.jpg

キムチとナムルの盛り合わせ、深浸けな見た目と裏腹に何と美味しいキムチだろう(^^)/

_R005362_edited-1.jpg

生肉ユッケ、値段は見ていない(笑)
繊細なお肉が甘いんですよね、過去最高のユッケです(^^)/

_R005369_edited-1.jpg
_R005376.jpg
_R005377_edited-1.jpg
_R005382_edited-1.jpg

上ハラミは2人前(1人前1780円)
厚切りぶつ切りのハラミは最高峰の品(^^)/
タレが味噌ダレベースだが以外とあっさりとしたもので肉の邪魔をしない。

_R005368_edited-1.jpg

上ミノとミノサンド♪
ミノラーのワタクシ、此処のミノは大阪最高峰のものと断言出来る(笑)

_R005371_edited-1.jpg
_R005381_edited-1.jpg

これはもうステーキでしょう、超霜降り肉の三角バラは2人前(1人前1880円)
舌の温度で溶ける肉質、そして甘味あり、実に美味いがおっさんなので2切れで良し(笑)

_R005384_edited-1.jpg

飲むは食うは喋るは!!!!
最近の近況報告など、みんな元気でそしてハゲていなくて良かった(笑)

_R005395_edited-1.jpg
_R005390_edited-1.jpg

締めはビビンバとワカ玉スープ♪
牛テール肉の出汁スープ、沁みますね(^^)/

_R005342_edited-1.jpg

お会計は4人で3、8センエン程、また数年後に行ってみよう(^^)/

_R005398_edited-1.jpg
_R005399_edited-1.jpg

その後、飛田新地のど真ん中にあるタコ焼き屋で軽く1杯♪
ソースと醤油のタコ焼きは1人前づつ、えーと500円!
お客の殆どがスッキリされた表情でタコ焼きって感じか(笑)

_R005397_edited-1.jpg

おっさん4人組は赤線を素通りして天王寺駅へと向かう道中もおもろいやないかいっ!!
あぁ~皆大阪人やな~としみじみ感じる♪
会話の中で何処かで笑いを入れたいサービス精神に溢れる仲間達(笑)

【板前焼肉 一斗 天下茶屋本店 (いっと) 】

大阪府大阪市西成区天下茶屋東1-23-18
06-6659-8618
営業時間:[火~金]17:00~24:00[土・日・祝]17:00~24:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト