fc2ブログ

日本酒肆 やよや

_R005221_edited-1.jpg

日本酒肆 やよや。
堺東駅から南へ徒歩数分、すぐお隣は中華の好天さん。
「日本酒肆」なんて言葉を初めて見ましたよ、日本酒をつらねるって意味でしょうか。
実際、40種もの地酒を揃えられていて選ぶ楽しさがありますね♪

女性店主のやよさんとはSNS等で繋がってはいたのだがお会いするのは初めて。
彼女もグルメブログお書いておりまして~
でも名乗らずに過ごしてみようかなと入店するも席へと座った瞬間に
何故か1発でバレてしまった!!!
相当に感が良いというか、鋭いというか、敵にまわさない方が良いタイプだと感じる(笑)

_R005199_edited-1.jpg
_R005200_edited-1.jpg
_R005209_edited-1.jpg

メニュー!
よくぞここまでの数の地酒を揃えはりましたね~
火入れの無き「生」の日本酒を多く揃えられているのが凄い!!!
美人店主は相当な酒豪!!!との事は仲間から聞いていたがさすがというしかない♪

_R005201_edited-1.jpg
_R005202_edited-1.jpg

まずは瓶ビール、サッポロの黒に拘りがあるのか、ワタクシもサッポロ派です♪
お通しは3種盛りで500円。
自家製の切り干し大根に野菜の白和え、ポテサラ、全て手作り。
どれもが素晴らしい味だが、このサンコイチの皿は好みでは無い(笑)

_R005203_edited-1.jpg

天穏、無濾過純米。

_R005206_edited-1.jpg

鯨のお造り。
久しぶりに鯨を頂き素材が素晴らしき旨味、添えられる茗荷に生姜&大蒜。
チューブでは無きところに店主の拘りを感じざるを得ない(^^)/

_R005208_edited-1.jpg

七郎兵衛(しちろべえ) 特別純米 無濾過生原酒 華吹雪!
青森で最古の蔵元が放つ、青森で一番濃厚で濃密な辛口酒!
青森県で一番小さな酒蔵、竹浪酒造店の濃厚すっぴん生原酒♪
大阪で青森の生酒を頂けるなんて...
がっつり系の濃厚で力強い味わい、実に美味しかった(^^)/

_R005213_edited-1.jpg

寿司屋の玉ぎょく、あて♪
玉子焼きが通ると店主は真剣勝負モードへと入るようで「話しかけんといて!」と(笑)
幾層にも丁寧に織られた甘味ある正に寿司屋の「玉」な美味さあり♪

_R005215_edited-1.jpg
_R005217_edited-1.jpg

このまま日本酒を飲むと帰れなくなるので角瓶ハイボール♪
魚肉ウインナーはおそらくサービス(笑)

お隣に座られたカップルの方の男性が偶然にもワタクシと同い年♪
いつの間にやら初訪問なのに馴染んでしまったではないか(笑)
何気に盛り上がり、こういった小さな酒場では出会いもまた楽しい(^^)/

_R005219_edited-1.jpg
_R005210_edited-1.jpg

面白酒、抹茶とチョコのリキュール酒は皆さんに振る舞われ♪
デザート酒で締める事に成りき(^^)/

酒場でありながらも禁煙!というのが良いのではないか!!!!!
ワタクシは未だに喫煙者だが折角の美味い酒と料理、隣で吸われたならば
もう一度、行ってみようと思わないかもしれない。
日本酒好きな方にお勧めです(^^)/

_R005223_edited-1.jpg

【日本酒肆 やよや】

大阪府堺市堺区一条通20-13 堺東SKビル 1F
072-275-8894
堺東駅から427m
営業時間:17:00~22:30
定休日:月曜日、第3火曜日
スポンサーサイト