fc2ブログ

イノダコーヒ本店 京の朝食

_R004469_edited-1.jpg
_R004467_edited-1.jpg

京の朝食セット1480円
手作り感たっぷりのハムにたっぷりのスクランブルエッグと野菜サラダ&クロワッサン!
ミートローフセットは1420円
厚めにカットされたミートローフにはデミソース、野菜サラダにポテサラ、ザワークラウトに
食パンは全粒粉入りが入る2枚仕様。

_R004481_edited-1.jpg

イノダコーヒ本店へは久しぶり♪
年末休みと成り大阪の自宅を午前7時半に車で出発、高速道路を多用し8時15分にはイノダ本店へ
到着、少々飛ばして?人生最速の時間で京都三条に着いてしまった(笑)
第二京阪道のおかげで近く成りましたな、これならばもっと行ってもイイかな(^^)/

_R004476_edited-1.jpg
_R004474_edited-1.jpg
_R004468_edited-1.jpg

珈琲は深煎りのネルドリップ式、酸味少なくバランス良き味。
流石に美味しい(^^)/
スタンダードは砂糖&ミルク入りだがブラックで注文。
奥さんは別添えでの注文。

_R004456_edited-1.jpg
_R004478_edited-1.jpg
_R004463_edited-1.jpg
_R004464_edited-1.jpg

店内は満席、10分程の待ち時間で入店、200席以上のキャパがあるので
待ち時間は意外と少ない。
お手洗い前通路のレンガ造りが美しい♪

_R004457_edited-1.jpg
_R004458_edited-1.jpg
_R004459_edited-1.jpg
_R004461_edited-1.jpg

メニュー!
少々、お高めな値段設定だが場所と雰囲気、美味い珈琲とならば惜しくは感じないだろう。
本店のすぐ南側にあるコインパーキングは60分無料で有るのも嬉しい。
関西以外の他県ナンバーの車も多かった、さすが年末(笑)

_R004482_edited-1.jpg

イノダコーヒを出て錦市場を超え向かった先は東山の霊山歴史館!

_R004484_edited-1.jpg

坂本龍馬と勝海舟の展示物を見に来てみたかったのだ♪
ワタクシ、坂本龍馬の大ファンでして(^^)/

_R004495_edited-1.jpg
_R004497_edited-1.jpg
_R004492_edited-1.jpg

霊山寺にある龍馬と慎太郎のお墓参りをして今年の終了(^^)/

今年も1年、何とかブログを続ける事が出来ました~
皆様、良いお年を(^^)/

【イノダコーヒ本店】

京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
075-221-0507
営業時間:7:00~19:00
座席数:211席(1階156席、2階55席)
定休日:年中無休

【霊山歴史館】

京都市東山区清閑寺霊山町1
075-531-3773
10:00~16:30
定休日:月曜日
スポンサーサイト