fc2ブログ

中之島アーバンリゾートビアガーデン ANAクラウンプラザホテル大阪

DSC_2682.jpg

場所は北新地ANAクラウンプラザホテル大阪。
阪神高速池田線と環状からの合流地点の中之島付近、
堂島川の畔、川面を吹く風が爽やかだ~
学生時代の友人達との飲み会♪なので真剣に写真を撮っていないぞ~
同席した友人の一人は30年程前、環状族でこのカーブは180㎞で走るねん...
と真顔で話していた(笑)

DSC_2688.jpg

久しぶりの北新地&ANAクラウンプラザホテル大阪。
もう10年近く前かな、北新地で毎週のように遊んでいた頃(あの頃は荒れていましたW)
よくこのホテルロビーを待ち合わせに利用していましたな。
当時、同伴はもう辞めようと誓った事は何度も有り~懐かしきお思いで(笑)
5階がビアガーデン♪

DSC_2665.jpg
DSC_2666.jpg
DSC_2693.jpg
DSC_2676.jpg

さすが一流ホテルのビアガーデン!!
屋台ではパエリアにケバフにフォーなども有り♪
食べ物はちょっとだけイイ感じ(^^)/

DSC_2692.jpg
DSC_2670.jpg
DSC_2668.jpg
DSC_2669.jpg

ビールは基本ドライビール、トルネードビール何てものもありましたね~
他、地ビール、カクテル、ワインに焼酎等...

DSC_2683.jpg

老若男女、2時間制で6千円の世界。

DSC_2691.jpg

来店中、インスタグラムへ投稿すると15分の延長が出来るみたいですよ~
15分かいっ!!(笑)

DSC_2694_edited-1.jpg

店を出て、キャバクラ組とBAR呑みの二組に分かれ...
キャバクラの気分でも無いなとワタクシはBARへと。
キャバクラ組はボーイさんと交渉の末、1時間7.5センエンで交渉の末に向かったのだが、
ホステスが可愛かったらしく延長をして二人で6マンエンという散在を犯したようだ...
北新地の夜、お姉ちゃん系のお店はやはり怖い(笑)
ワタクシは大阪一、美味いギネスビールを出される店、北新地テンプルバーへ♪
アイリッシュ・ウイスキーの専門店である。
店主と懐かしき話をして3人で3.6センエンで無事に帰宅する(^^)/

【中之島アーバンリゾートビアガーデン】

大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1 ANAクラウンプラザホテル大阪
月~金、祝前日: 18:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
土、日、祝日: 17:30~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
【営業時間】平日18:00~21:30/土日祝17:30~21:30
要予約!!

【The Temple Bar (ザ テンプルバー)】

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-17 バーボンストリートビル
06-6344-0996
営業時間:[月~土]18:00~翌1:00(L.O.翌0:30)[日・祝]18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:ほぼ無し
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

すんません、食記事とは関係ないんですがその環状族のやつは北浜180ってやつではないかと、[なにわ友あれ][ナニワトモアレ]っていう漫画知識ですがボクは環状族じゃなかったので(笑)

愛読者さん

>そうみたいですね~彼曰く、実はリミッター切ってたからおそらく200越えだったかなと、
真顔でおっしゃっていましたけど。
当時は家が建つほどにシビックの改造費を掛けていたそうで(笑)
その彼も今はワンボックス車に乗る普通のおじさんになっています(^^)/