fc2ブログ

堺 いわし舟 活いわし料理の専門店

R0012479_edited-1_20190605165553b1c.jpg

いわしのお造りはまだ鰯がピクピク動いている状態での登場!!!
海水の水槽からの取れ立てで青魚特有の生臭さは皆無であり何と美味しい事(^^)/

R0012498_edited-1.jpg

3枚に卸された骨の部位は後半、唐揚げと成り喜びの再会(笑)
バリ、バリっとこれぞカルシウムね(^^)/

R0012502_edited-1_2019060516572577e.jpg

はい、いわし舟!!!
初めて伺ったのがえ~と、もう30年くらい前ですかね~
田舎から親戚が出て来られ関西の魚料理を食べたいという事で
ワタクシが店選びをしてお会計はもちろん当時は親父にて♪
あっ、今は亡きつい父の事を思い出してみた。
平日は朝早くから夜遅くまでの昔ながらの仕事人間、
週末は夜帰ってくる成りご飯を食べて即、釣りに向かう釣りバカであり
子供の頃、遊んでもらった記憶は僅かであり、そのトラウマか。
ワタクシ釣りは全くしませんねw
そして日曜日の夕方に大きなクーラーバッグに大量の魚を入れて意気揚々と帰宅...
「こんなに誰が食べるのよ!!」と母のうんざりした顔を思い出す。。。
3枚に卸して近所にくばってました~昭和時代だよね(笑)

R0012501_edited-1_20190605165726f83.jpg
R0012470_edited-1_201906051655039de.jpg
R0012485_edited-1.jpg
R0012477_edited-1_20190605165554b17.jpg

さてさて、いわし舟♪
生簀には生きの良き鰯が元気に泳いでいる。
あ~こんな感じだったっけ~と懐かしむワタクシ(笑)
鰯料理以外にも魚ならば何でもござれ!って感じ~

R0012473_edited-1_20190605165502215.jpg

瓶ビールはドライ...
席は2階座敷、満席状態である、一応予約の電話を入れたのだが...
「その時間は満席ですけど~」ならばどうすれば?
「う~ん...」な答え、取り合えず行って見ますか!?
何とか入店出来るも団体様が多い2階席はとにかく騒がしく...
奥さんとの会話も出来ない程^^;
こういった時は店員さんが少し気を使ってくれれば助かるんですけどね~

R0012482_edited-1_201906051655526a0.jpg

タタキはまだピクピクしております~
鰯ちゃんの目が可愛い(^^)/

R0012500_edited-1.jpg

胡麻ドレッシングの野菜サラダに~

R0012490_edited-1_20190605165633fc9.jpg
R0012496_edited-1.jpg

柳川鍋~

R0012492_edited-1.jpg

天ぷらは梅肉と大葉入りでとても美味しい(^^)/

R0012489_edited-1_2019060516563477f.jpg

押し寿司は何と300円の世界♪
梅肉と大葉が挟まれておりこれまた美味い(^^)/

次回はもう少し静かな中で頂きたいものだ(笑)

R0012503_edited-1_20190605165739682.jpg

【いわし舟】

大阪府堺市堺区市之町東3-2-13
050-5570-7495
営業時間:17:00~23:00(L.O.22:15)
定休日:月曜日
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント