fc2ブログ

自家焙煎珈琲 グアドゥアカフェのモーニング

R0012346_edited-1.jpg

ハム入りスクランブルエッグトースト+サラダ=650円
何ともレトロなカップ&ソーサー!!
喫茶ラックのソーサーに似ていますね(笑)
このカップはよく考えられたもので
口に当たる部位の丸みが唇にフィットすると言いますか...
口離れのフィニッシュが心地よいカップだと♪
この手の食器は液が垂れないんですね~
口当たりと口、「離れ」の良さがありましたね(^^)/
この事を同行した奥さんに話すと「ぽか~ん」としてましたけど(笑)

R0012358_edited-1.jpg

グアドゥア珈琲。
JRあびこ町駅からユニクロ前を北へ徒歩3分。
此処は自家焙煎の珈琲を出されるとの事で数年前から狙っていたお店♪
店内に焙煎機があり排気のダクトは天井を通り表へと(笑)

R0012339_edited-1_2019051020072227a.jpg
R0012340_edited-1_20190510200722ead.jpg
R0012341_edited-1.jpg
R0012342_edited-1_2019051020072099b.jpg

メニュー。
厚焼きのホットケーキが有名なようだが2~30分も待っていられないので(笑)
焼きたまごサンドの厚焼きは気になりますね~
これは次回に狙ってみますかな(^^)/

R0012345_edited-1.jpg

珈琲豆は挽き立て、ドリップで淹れられているのかは見えなかった(笑)
濃い目の焙煎具合、香り高くしっかりと相当に美味しい珈琲だ(^^)/

R0012347_edited-1.jpg
R0012348_edited-1_201905102008118db.jpg

ハム入りスクランブルエッグトーストとトースト&茹で玉子、サラダのモーニング♪
十分に美味しいのだが...
私的な意見を述べると見た目がときめかない。
喫茶やカフェはモーニングが充実しているお店がやはり流行っていますよね~
自家焙煎珈琲が売りのようだが、まずはお客さんに来てもらう事が重要。
魅せる技もこれからの飲食店は必要であろう。
日本人に馴染み無き分かりにくい店名の店は流行らない。

R0012355_edited-1.jpg
R0012356_edited-1_20190510200845121.jpg

なにわともあれ、大和川を渡ると最上級の珈琲が頂ける店が在ったという収穫ね~
モーニングもまた来たい!と思わせる店を目指して欲しい(^^)/

【グアドゥアコーヒー (guadua coffee)】

大阪府大阪市住吉区我孫子西2-1-26
06-6615-8323
我孫子町駅から153m
営業時間:[月~日]8:00~18:00
定休日:不定休
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント