洋食ふきのとう 男も注文できるレディースセットの野菜サラダがマウンテンな事

洋食ふきのとう。
来るたびに店前のPOPが増えている気がするのはワタクシだけか!?
海老フライ狙いで来てみたがこの日はタイミングが悪く無かった...残念。
もしかして生の活けの海老に拘っているのかも知れないな♪


近く関テレの「よ~いドン!」のおすすめ3のコーナーで出られるようですよ~
録画しておきましょうかね(^^)/
「最後は絶対プリン」お勧めのようだがこの日は満腹で入らず...残念。
大人のクリームソーダもメニューに加わったようで~(^^)/

定番メニュー!
この日は朝から米一合と大量のおかずを楽々と消費して来たので、
ちょいと少な目的な女子的に人気ナンバー1のレディースセットを頂いてみましょうか~
「男でもレディースセットは注文出来るの?」
「大丈夫ですよ~」とアキちゃん、久しぶり~♡
休日の寝起きが極端に悪い奥さんはハンバーグカレー目玉焼きと男前な注文(笑)



レディースセットのミニサラダがドドン!と登場!!!!!
ミニじゃないやん、何でマウンテンになっているの???
よ~く見るとスイカとマカロニサラダ&温野菜の器で支えられているようで、
有機の生レタス&生で頂ける法蓮草がメイン、苺にトマト、高野豆腐と筍の煮物が付くのだ♪
バルサミコソースで頂きまして~
此処の野菜がとても美味しいのだ(^^)/



レディースセットのとろとろ卵オムライスにチェダーチーズ乗せハンバーグ♪
ふきのとうサイズ的には通常のオムライス&ハンバーグより僅かに小さめだが
それでも充分な量であり、1個100円の高級卵は惜しげもなく♪
和牛100%のハンバーグは大阪随一でしょう(^^)/
ワタクシが特に感心したのはこのオムライスの米の美味さであり。
魚沼産コシヒカリの高級米を長芋、アスパラ、人参、椎茸等をバター炒めの
トロトロ玉子掛けのオムライスである。
サクサクの長芋の食感がとても楽しい。
店主よっちゃんの事だからやはり無農薬の野菜に拘っているだろう(^^)/

奥さんのカレーの前菜はマカロニサラダ、生野菜と豆類、筍と揚げさん♪



ハンバーグカレーのハンバーグは此処のフルサイズの200g♪
カレーはビーフ100%に濃くもスパイス感ある濃厚なタイプの美味しいカレー(^^)/
「玉子はいつ崩せばイイのでしょうね?」
「知りませんがな...」
「辛いのでイ〇ます...」
あらっ!!(笑)


POPなメニュー表現が相変わらず上手いですね♪
個人店はこれくらいの表現をしてもイイと思うのですよね~
初めてのお客さんならばこれくらい方が分かりやすいと思うので♪
「電車に乗って月イチでご来店頂くマダムが18人」...数えているのか店主!?(笑)
実際、女性が入りやすい店構えとメニュー構成は確かにありますね~
この日も女子率の方が高かった(^^)/

ワタクシが初めて「ラフラフ」へ伺ったのはもう何年前なのでしょうね~
みんな、元気で良かったなという思い(^^)/
【洋食 ふきのとう】
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-47-23
050-5597-0502
昭和町駅から86m
営業時間:11:30~14:30(土日祝は~15:30)、18:00~21:00
定休日:水曜日
スポンサーサイト
コメント