米が立つ!!大阪屈指のチャーハン 双琉

海老と青菜のチャーハン(800円)
纏う油とガラ系スープで米粒がまるで生き物のように独立する!!
口の中でも米が立っているのが分かるこの食感のチャーハンは
大阪屈指であり双琉兄の技術はもはや達人の域である。
具は海老と冬季限定のちぢれ法蓮草。
大阪で此処以上のチャーハンがあるならば教えて欲しい。

地下鉄あびこの双琉。
いつの間にか隣のイタリアン双琉が中華双琉の店となっており、客席も
大きく拡大、だから当日予約が取れたのか♪
久しぶりに伺うと店内の匂いが台湾の食堂のような八角の香りが漂っていた(笑)
女将が「お久しぶりですね~」弟さんが「お久しぶりですね~」
厨房のお兄ちゃんまでもが~もうイイって(笑)
双琉は今年で9年目を迎えるようだ。

生ビールと自家農園野菜のスティックはニンニクマヨネーズで頂くようで~
この野菜がとても美味いのだ(^^)/

今夜の前菜盛り合わせ(1200円)
よだれ鶏にピータン、中国風ちぢみに自家製ザーサイに豆腐干糸の和え物と豪華仕様♪

水餃子は2種、赤酢と黒ダレを注文♪
モッチモチの皮に包まれる具は生姜とニンニク味の肉団子。


パリッパリ皮の春巻きに芙蓉蟹(蟹玉)
スパイシーな春巻きにふわっふわ玉子たっぷりの蟹玉は凄いボリュームであり、
掛かる餡に化調的なものは皆無でありこれぞ美味さに溢れる。

黒酢の酢豚は安定の美味さだ!!!!
季節の野菜として輪切りの赤大根にパプリカ3種と華やかなもの♪


チャーハンの種類も数種あるのだが、ワタクシはこのスタンダードの
青菜と海老の組み合わせが一番好みである。
誤魔化しの効かない、それでいていつも高レベルの米粒の美味さに唸ってしまう。
大阪南部のチャーハンを食べ歩いているワタクシであるが、
双流のチャーハンを超えるものなど存在しないのは分かっていての
挑戦が続いているのだが、もしかすると!という思いが湧いてきてしまうのだ(笑)

最後は濃厚な杏仁豆腐で美味しく締めて、この日は飲んで食べて2人で8センエン程。
チョイと食べ過ぎたのはどの料理も美味し過ぎたからである(^^)/



メニュー!
夜の訪問は予約を必ず(^^)/
【双琉 (souryu)】
大阪府大阪市住吉区苅田5-6-5
06-6655-0616
地下鉄御堂筋線あびこ駅1番出口より東へ徒歩7分(あびこ商店街を通り抜けます)
営業時間:【火曜日〜金曜日】11:45〜Lo13:45 ディナー【火曜日〜日曜日】18:00〜Lo21:45
*祝日の場合も上記の曜日での営業です。
その他お休みは店頭にて張り出します。
お越しの際はお電話でご確認ください。
定休日:月祝
スポンサーサイト
コメント