昭和町 房風(ほうぷう) 出汁香る牡蠣豚玉

牡蠣豚玉(1100円)
生地一面に牡蠣と豚バラ肉が置かれているような具沢山のお好み焼き♪
コテで生地を切るとフワっと節系出汁の香りが鼻孔を刺激する。
これ、絶対に美味しいヤツだわ~と少々浮かれてしまう(^^)/

お好み焼き 房風(ほうぷう)
地下鉄昭和町の交差点から西へ数十メートル、
此処も行っておかなければならない店のリストに入っていた所である。
昔ながらの外観が何ともそそってしまうのだ。
新規の飲食店が3年以内にかなりの割合で廃業されるという現代で
2~30年は営業されているのだろう、飲食店で何十年も営業するのは
本当に大変な事であり継続は力である!!!

昭和の雰囲気がぷんぷんする店内は鉄板テーブル6脚、
壁向こうでの調理のようで少々変わった形態のお店でもあり。



メニュー!
とにかく合わさる具材の組み合わせメニューが多い!!!
ダブルにトリプルまでもが存在する(笑)

お正月という事でラガーの大瓶...
まぁお正月では無くとも飲みますけど(笑)
関東煮はありますか?まだ準備中です~
あらま、残念。

お好み焼きが運ばれて~大きさは20センチ程。
厚みはそう無い...
吾輩は猫である、名はまだ無い...のような感じ(意味無し!w)
辛子と一味を点々と...

マヨネーズは軽めにして~

節系のお出汁香る生地に牡蠣の出汁、豚バラの脂、
あぁ~美味い美味い!
余熱でカリっと焼かれた後半の生地がまた大好きで
鉄板で無いお好み焼き屋さんでは決して味わえないものだなと♪
長く続けてこられた訳は生地の旨さと優しい接客に寄るものだろう(^^)/

【房風(ほうぷう)】
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-1-21
06-6624-3047
営業時間:[火〜日]12:00〜23:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト
コメント