博多とりかわ大臣 博多の名物とり皮ぐるぐる巻

博多とり皮は1本109円というお安さ!!!
皆さんタレ10本、塩10本なんて注文の仕方は当たり前!的に
博多っ子の心を捉えている感があり♪
ウチは5本ずつの注文で様子を見てみる事に(笑)
鶏の首皮の部位を串に巻いて何度も焼いては冷ましで焼き上げられるようだ。

博多とりかわ大臣。
KITTEという博多の商業ビルの中に在るお店。
福岡発、夕方のフライトで大阪へと帰るまで時間があり、
名物の鶏皮焼きを頂きたくもお昼の営業は此処しか見当たらず...
デパ地下みたいなところで酒と共にのランチ活動♪
時間が余っていたので博多阪急のバーゲンで服を買う程に時間が余っていた(笑)
福岡空港内の居酒屋で胡麻鯖を食べ焼酎を飲んでいる時
熊本県での震度6弱の速報を知る事に成る。
人的被害は無くて良かった。
余震も考えられるのでこの日の帰宅は良き選択肢だったと今に思う事だ。
博多駅から地下鉄で2駅の福岡空港は本当に便利な空港だ。
大阪の伊丹空港ももう少し交通の便が何とかならんかといつも思っている。


まっ、そんなかんやでもメニューとプレモル♪
生のキャベツはお替り可能。
ウサギや無いんやからそないキャベツばかり食べれるかいな...
どっちやねん(笑)


ぼんじりやら豚バラ、砂ずりやら軟骨やら~
何を言うやらミカンやら~(分かる人には分かる昔のギャグw)

さてさて、この博多名物の鶏皮ぐるぐる巻、
ここのお店の鶏皮に関しては大して美味しく無い(笑)
炭火で焼かれているようだが鶏の質がとても喜ばしくない程に低いのだ。
国産ブロイラー以下、南米産でしょう、大人の低級おやつのレベルである。
妙な化調感ある味付けは何とかならぬのか!(批判得意な分野w)
昨夜、ワタクシがよく行く地鶏専門焼鳥の鶏皮と雲泥の差があるのを
再認識した次第である(^^)/
博多でもちゃんとされたお店では拘りの鶏肉を出されているのであろう。
此処は行かなくてイイです(笑)
次回、博多へと行く際にはお店を吟味したいものだがこの日どうしようもなかったのよ...
やばい、チョイとJoJo化している今夜!
ぶわっ!!!あぁ懐かしい(^^)/

【博多とりかわ大臣 KITTE博多串房】
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多 B1F
092-260-6360
営業時間:11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:年中無休
スポンサーサイト
コメント
呼んだ?
2019-01-08 07:16 へっぽこイ◯チ URL 編集
Re: 呼んだ?
2019-01-08 10:46 アッシュ URL 編集
Re: 秘密コメントさん
お元気ですか、心配していましたよ。
コメント頂き、ほっとしております(^^)/
2019-01-09 22:10 アッシュ URL 編集