ゲコ亭 美味いメシを求めて

先週は台風21号があり、北海道で地震があり、心に余裕が無く、
何かとバタバタしていた気がする。
あの台風ではマンションの上階なので隣のベランダとの境が吹っ飛んだだけで
大した被害は無かったのだが仕事関係では何かと影響があったりもして。
台風の影響でホームセンターが大混雑中である。
ほぼ、業者さんなのだが、波板やトタンがほぼ売れ切れ状態である。
50年に一度の大台風とはいえ、あれは恐怖でしたね。
今年はもう地震も台風も来ないでと切に思う。
さてさてゲコ亭。
ご飯は5分お持ちください、との事、朝の8時半から店内は満席状態。
急ぐ身でも無いのでゆったりと従うのもまたゆとりの時。
厨房を米炊き仙人が横切る姿、まだ現役だったのかとの嬉しき思い♪
粘りと甘味の美味しいご飯、この日はチョイと固めの炊き加減に感じられたが、
胡瓜のお漬物、ひとかじりでご飯3口は頂けてしまうやはり危険な美味しさ(笑)

2か月ぶりのゲコ亭。
前回に頂いたご飯が余りにも美味しくて再訪問!
あら、美味しそう!と思わず取ってしまうおかず類は焼き魚に煮魚、炊き物にお造り。
揚物は朝から除外したが海老フライが中々の人気の品。
朝一から玉子焼きの注文殺到でお父さんが一生懸命に焼いてはる姿!
200円で焼き立ての出汁巻きではない玉子焼きを頂けたのだ(^^)/


前回に訪問した時にマグロのお刺身を頂いている方が余りにも多く、
どうしても食べたかったの(笑)
えっ、本鮪のほぼ中トロじゃない、これが500円ならば人気なのも伺える。
糠の香る此処のお漬物は必ず頂きたい品でもあり(^^)/

青菜&茄子の炊き物はチョイと胡麻油の香り付け。
焼きシャケは500円と結構な値段がするもこの大きさと厚みある身ならば、
成程と納得出来るのではなかろうか。
焼き鮭の皮が大好きなんですよー(笑)
正にご飯泥棒!って感じでまたお替りをしてしまった(^^)/


お会計は2人で2600円、豪華な朝食と成り♪
ご飯&おかずのクオリティーがとても高く値段的に惜しく感じられない。
こんなに美味しいTHE和食は他ではそうそう味わえないよ(^^)/

【銀シャリ屋 ゲコ亭 (ぎんしゃりや げこてい)】
大阪府堺市堺区新在家町西1丁1-30
072-238-0934
「寺地町」電停より徒歩1分
寺地町駅から163m
営業時間:8:00~14:00頃(30分ほど早めの営業もあり)
定休日:火曜日、お盆、正月
スポンサーサイト
コメント