テディーズ・ビガー・バーガー ハワイ人気NO.1のハンバーガー店

ビーフ100%のパティから既に溢れる肉汁...
シングル(1/3ポンド≒151g) $7.49にスペシャルティ・バーガーNom Nom ノムノム(+$3.59)を追加。
ガーリック・バーガー+スイスチーズ、ベーコン、グリルドオニオントッピング!
...で、こうなってしまった(笑)
冷凍のパティを使われないというのが、この店のウリなようで~
かなりレア気味な焼き加減のハンバーグはビーフ100%の自信であろう♪
フライド・ポテトを合わせて千キロカロリーはゆうに超えているハズ(笑)

テディーズ・ビガー・バーガーワイキキ。
日本にも数店舗、展開されているいるようで、鎌倉とか~!?
場所はワイキキ中心部から東へ、ホノルル動物園の道を挟んですぐ目の前。
ワイキキ・グランドホテルの1階にあるお店。
旅行へ行くと必ず早朝散歩がしたくなるので東西南北地理的なものが
把握出来てしまうのですよ(笑)
お昼時を過ぎた時間の訪問だったが店内はパンパンの満席状態!!!
地元の方々や観光客で大賑わいである。


日本語のメニューもあるのでまぁ安心(^^)/
レジで注文し立ての番号札をもらい、かなりお太りになられた男性が運んでくれるシステム(笑)

BIGサイズのカップを受け取りソフトドリンク類は飲み放題のようだ♪
アメリカの人達は昼間っからバドワイザーを水のように飲んでいるイメージがあったが、
飲食店でビールを飲んでいるのは日本人が多かったりもする...ワタクシを含むだが(笑)


ふわっとバンズに挟まれる具材のボリュームは過去、経験した事が無い。
脂身の入るハンバーグから滴る肉汁でもうベタベタ^^;
肉の食べ応え感は物凄いものがあるのだが野菜類もたっぷりなのでバランス的には
かなり良いのだが、さすがに後半顎が疲れて来た(笑)

ハンバーガーの食べかけの写真ってどうしてもこうなっちゃうのよ~
まさかハンバーガーの断面図を撮るためにナイフを持ち歩く訳にもいかないので(笑)
ビーフ100%レアな焼き加減のハンバーグである(^^)/

タンク型ハインツ・トマトケチャップを抽出し付けて頂く
ポテトフライのカロリー何て気にしてられない(笑)


お会計はこんな感じ...ハンバーガー2人でほぼ30ドル!
日本円で換算すると3300円。
ハンバーガーとしてはお高い気もするがハンバーグ定食と考えれば
こんなところか!?
でも、また行ってみたいですね(^^)/

ホノルル、ワイキキは美しき緑が多くあるが、これは人の手によって整備されているのだ。
早朝散歩で見掛けたのだが朝の6時から道路、歩道、公園の清掃をされている、
おじさん方の手に寄って環境が守られているのを忘れてはならないなと(^^)/
【Teddy's Bigger Burgers Waikiki (テディーズ・ビガー・バーガー)】
ハワイ134 Kapahulu Ave. Honolulu, HI 96815
(+1) 8089263444
営業時間:【ブレックファースト】7:30~11:30【バーガー】10:00~21:00
定休日:無休
スポンサーサイト
コメント