fc2ブログ

ホノルル キリン・レストラン 長粒米の叉焼炒飯

R0015931_edited-1.jpg

久しぶりの更新ですね♪
数日前からプリンターが壊れ、スマホも壊れてバタバタしておりまして~
スマホが変わるとまた設定がイチからやり直す事も多く、
え~とパスワードは何だったっけ?とある程度はメモに残してたりもしたが、
全てという訳にも行かずパスワードに振り回される日々であった(笑)

今年の夏休みはハワイ、ホノルルへと行っておりました。
此処でもスマホのマイクロSDカードが壊れるという惨事!
旅行前にはいつも何かが壊れてしまうのは日頃の行いであろう(笑)
ホテルへ鞄を預けてホノルル市内を探索、ABCストアーへ寄ると
懐かしきクアーズが売っていたので思わず購入♪
30年前にハマってしまったビールは今でもロッキー山脈の雪解け水で
作られているのかは定かでは無いが美味しかった(^^)/
ハワイは実に爽やかな気候でさすが世界有数のリゾート地と実感する。

R0015972_edited-1.jpg

中国料理キリン・レストラン。
ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチホテル地下1階にあるお店。
ハワイに来て何故に中華なの?との意見は受付ません!
チャーハンターですからとしか答えられません(笑)
アメリカンな食事もたっぷりと食べて来たのでまた今度ね(^^)/

R0015942_edited-1.jpg

アメリカらしくバドワイザーを注文するも中華の味にはアッサリ過ぎて負けてしまう...
青島ビール大瓶を再注文するハメになり(笑)

R0015937_edited-1.jpg
R0015939_edited-1.jpg
R0015940_edited-1.jpg

ざっとメニュー撮り!
コチラのお店、日本語を話せる店員さんが数人居るも日本語メニューは置かないという
妙な拘りがあるようで、その度にイチイチ説明してくれるのだが、
その方が手間なんじゃない?と思う事しばしば。
中国人特有押しの強い店員さんお勧めのものを頼んでいたら
いくら掛かってしまうのか分からないので
ロブスターや蟹などの活けのシーフードで有名な店だが強い意志を持って注文されたし!
4~5人以上でないと食べられない量が出て来ますから(笑)

R0015953_edited-1.jpg
R0015954_edited-1.jpg

春巻きは海鮮風、海老とホタテがごろんと入る春巻き風であり、
ソースはマヨ&チリソースだが塩胡椒たっぷりなのでそのままでも十分にイケてしまう味付け。
青菜の炒め物はニンニクたっぷりの出汁系スープで炒められたものだが、
量がアメリカン・サイズであり日本の野菜炒めの2倍以上の量で出て来るのである。
因みに値段は15ドル以上、日本の中華の三倍以上はする(笑)
味は満足出来るものではあるがハワイは物価がとても高いのだ。

R0015955_edited-1.jpg

烏賊のフリッター風天ぷら!
ネギとパクチーがトッピング、チリソースで頂くようだが下味が濃いのでそのままで
十分な味付け(笑)

R0015957_edited-1.jpg
R0015960_edited-1.jpg

そして叉焼炒飯は長粒米仕様!
八角浸けにされた叉焼はシナモンの香りがたっぷりと、具材はグリーンピースに
葱&ピーマン、人参に赤叉焼。
お醤油を使われない白チャーハンであり塩胡椒感はしっかりと、
長粒米独特のパラッパラな米粒の食感が実に楽しい♪
以前、台湾高雄で頂いたチャーハン専門店「喬品売炒飯」を彷彿させる程、
実に実に美味しかった(^^)/

R0015967_edited-1.jpg

締めのデザートはマンゴープリン&杏仁♪
これはサービスで(笑)

R0015946_edited-1.jpg
R0015969_edited-1.jpg
R0015971_edited-1.jpg

水槽には蟹&ロブスター!
ジャッキー・チェンの服が飾られ...ランチの点心メニューには日本語メニューもあるのだが、
夜のメニューには日本語が対応されていない謎の対応(笑)
此処は店員さんのいう通りに従えば食べ切れないえらい事になってしまうので、
人数マイナス一品くらいでちょうど良いのでは無かろうか!
それでも二人で100ドル以上だったので日本円で1マンエン突破^^;
味はとても優秀で美味しかったのだが日本人と見ると吹っ掛けてくる気配満々なので
そこは気をしっかりと持って注文を(笑)
ハワイは中華系移民の方が多く島国なので物価は高いがv中華料理の質は高いのだ。

R0015945_edited-1.jpg

【キリン・レストラン(Kirin Restaurant)】

ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ1階
2424 Kalakaua Ave., Suite 103, Honolulu
(808)942-1888
11:00~14:00(ランチ)、17:00~22:00(ディナー)
https://kirinrestaurant.wordpress.com/
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント