満幸商店のボリューム満点しらす丼とあわしま丼!!

しらす丼ノーマルサイズ(800円)
ぷりっぷりの釜揚げしらすがてんこもり♪

あわしま丼(1500円)
サザエやおく貝、アサリ等の貝だらけのあわしま丼!!

和歌山加太、淡島神社の参道にある満幸商店。
休日の寝起き時にも拘わらず突然、しらす丼が食べたいゾ!!!
爆睡中の奥さんを起こして急遽和歌山へ車を走らせる(笑)
着いたのが開店直後の午前9時過ぎだったが既に数組のお客さんの姿があり、
食べ終えて店を出る頃には満席近くになっていた程に大人気のお店である(^^)/



この日、頂いたメニュー!
喋り達者な女将さんが客席で料理や店のウンチクを語り回られる姿は
サービス精神と受け取っても良かろう(笑)
鯛料理がお勧めのようだが勝手に「しらす丼」が有名になってしまったと
おっしゃられていた♪
名物はわさびスープのようだ(^^)/


ノーマルサイズでもてんこもりのしらす丼は取り皿に分けても
こぼしてしまう量であり食べ応え十分ね♪
出汁醤油を少々掛けて自然の塩分のままで頂くしらすは物凄く美味しい(^^)/
この圧倒的な「しらす丼」に刻み海苔や卵黄などのトッピングは要らない!!
これこれ、これが食べたかったの(笑)


あわしま丼は無類の貝好きなワタクシが正に理想とする丼である(笑)
割れてしまった貝類を生姜醤油で煮込まれた貝好きには堪らない逸品である。


名物のわさびスープは真鯛の旨味の凝縮!!!!
要は真鯛のお味噌汁なのだがアラの旨味が溢れ骨までもが溶ける程に煮込まれたスープ♪
特製ワサビを入れると味に締まりが出来てとてつもなく美味い(^^)/


創業57年の満幸商店さん。
加太駅近くに新店舗をオープンされるようで~
でもワタクシは昭和の佇まいなこの店舗へまた必ず行くだろう(^^)/

食後、淡島神社を参拝。

人形供養の神社として有名だが、夜には絶対に来られない(笑)
【満幸商店】
和歌山県和歌山市加太118 淡嶋神社境内
073-459-0328
営業時間:9:00~17:00、17:00~(夜は二日前までに要予約。コースのみ)
定休日:不定休(SNSなどでお知らせ)
スポンサーサイト
コメント