fc2ブログ

朝粥専門店 まごの屋 毎朝を健康にするお粥屋さん

R0014469_edited-1.jpg

和粥と中華粥の選択が出来るのだが、やはり上湯スープの海鮮粥を選択♪
フワっと香るお出汁は貝系の優しきお味。
ミネラル感を感じられる塩分濃度がちょうど良い!
お米の甘味と粘りが上湯スープの旨味をさらに引き上げているゾ。
これは相当に美味しいものだった(^^)/

R0014484_edited-1.jpg

朝粥専門店まごの屋。
近鉄南大阪線北田辺駅から徒歩数分。
中華料理長城さんの店舗で朝だけの「間借り」形式なお店♪
猫撮り&朝食もお任せ!よっぱらいねこ氏の記事を見て美味しそう~de速攻訪問(笑)
中華系朝食に反応してしまうこの悲しさw
「カレー」の間借りはよく聞くが「粥」の間借りは聞いたことが無く、
こりゃ珍しい!

R0014462_edited-1.jpg
R0014467_edited-1.jpg
R0014464_edited-1.jpg
R0014466_edited-1.jpg

店内は中華系にありがちな赤と金色の派手目な世界(笑)
ざっとメニュー撮り!
季節限定のものもあったがまずはスタンダードを頂いてみようではないか;♪

R0014470_edited-1.jpg

ラー油がポトリと落とされた海鮮粥は上湯スープ自体の旨味が桁外れに上品であり、
円やかな塩分がそれを引き立てる!!!!
もうね、トッピングなど要らないと思ってしまえる程の美味さである(^^)/

R0014472_edited-1.jpg
R0014477_edited-1.jpg
R0014475_edited-1.jpg

でも一応、撮ってみた(笑)
海老に貝柱、烏賊、どれもが大きなトッピングであり、
海老などはこの大きさのものが3匹も入っているのだ。
1匹分を5~6切りにしてくれても良いのに!などと海老ラーのワタクシが感じてしまう程に
豪華な仕様である(^^)/

R0014481_edited-1.jpg

水餃子(260円)
ニンニクを使用していないもっちり皮の美味い水餃子は噛むとぷちっと肉汁が溢れるタイプで
台湾で頂いた点心に負けていないよ!!!
水餃子専門店でもやっていけるのではと思える程に美味しいぞ(^^)/

この日は午前7時ちょうどに入店、店を出たのが7時半...
ゆっくりと店主さんの話も聞きたかったが
8時半伊丹発の飛行機に乗る奥方の為に急いで店を出たのだった。
次回は是非とも時間に余裕を持って訪問したい(^^)/

R0014482_edited-1.jpg

【朝粥専門店まごの屋】

大阪府大阪市東住吉区駒川2-1-3
北田辺駅から214m
営業時間:[火~日・祝]7:00~10:00(L.O-9:30)(6月中旬より変更あり)
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜)※WEBサイト休日カレンダー参照
https://sites.google.com/okayu-magonoya.com/website/
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

は、早い。
さすがの有言実行ですね。
ご紹介ありがとうございます。わたくしもまた再訪します。

Re: よっぱらいねこさん

> ご紹介ありがとうございます♪
ねこ氏が書いてくれなかったら一生知らないお店と成っていた事でしょう(@^^)/~~~
此処はスープの摂り方が絶妙でそして化調感無く、
いつまでも食べていたくなる朝粥でした(^^)/