fc2ブログ

阿波座ヌワラカデ スリランカ・カレー

R0013391_edited-1.jpg

NEW YEARプレート(1880円)
この日、伺った日はスリランカの旧正月なようで特別なメニューがあり注文してみる事に♪
・メインカレー(5種から1つ)
・サンバサフランライス
・カシューナッツカレー
・ポテトのテンパラード
・ナスのピクルス
・パイナップルサラダ
・カトレット
・フライドフイッシュ
・タマゴ
・パパダン
・ミルクティー&デザート
要はトッピングの全部乗せって感じでしょうか(^^)/
サンバサフランライスって初めて聞いたが通常のサフランライスより僅かに小さな米粒。 
独特の香り米は品質としては「龍の瞳」クラスの最高級米ですね♪

R0013411_edited-1.jpg

ヌワラカデ(NUWARAKADE)
スリランカ料理店とは思えぬ格子戸の扉は居抜き感たっぷり(笑)
店内にはネタケースがあり元は寿司屋さんかな?
九条にあるロッダグループの2号店となるようだ。

R0013410_edited-1.jpg
R0013409_edited-1.jpg

ざっとメニュー撮り♪
実はこの日、ビリヤニと葛藤があり相当に迷ったのだが1年に1度しか頂けないならばと。
大阪中心部とは言え値段設定は相当に高めに感じられる。
たかがカレー、されどカレーではあるが、この値段はやり過ぎ...
でも頼んでしまうんですけどね(笑)

R0013395_edited-1.jpg
R0013403_edited-1.jpg

スリランカ・カレーの頂き方は基本、混ぜ混ぜしてね~ではあるが、
ワタクシ、混ぜ過ぎるのが嫌なんです♪
カレーはもちろんマトンを選択。
アジのフライド・フィッシュが溜まらなく美味しい~
鶏ベースの出汁に複雑に絡み合うトッピング達、
口中で味の整理をするのがとっても大変であった(笑)
マトンは骨付き、髄の旨味が溢れて異常な美味さである(^^)/

R0013399_edited-1.jpg
R0013402_edited-1.jpg

奥さんはロイヤルセット(1200円)
バスマティライスにチキンの選択♪
スパイスの種類はまぁ5種までであろう。
昨今の大阪はスパイスカレーブームであるが、ちょっと使い過ぎじゃね?と実は感じている。

ワタクシの理想のカレーは欧風カレーにスパイスを効かせたもの。
今は無き「宝石」のカレーが理想でありもはや叶わぬがもう一度、食べたかったのが本音。

R0013390_edited-1_2018042020434415b.jpg

この後、西区新町の茶丸堂さんへ久しく寄り、
ブランデー漬けのケーキを買い求め、これが余りにも美味しくて美味しくて~
実家でシャンパーニュ2本開けてしまった(笑)

【ヌワラカデ (NUWARAKADE)】

大阪府大阪市西区江之子島1-6-8
06-6443-4636
大阪市営地下鉄阿波座駅10番出口から徒歩1分
波座駅から219m
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:水曜日 ※1/1~1/3
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お久しぶりです!

今日、阿波座方面に用が有ったので、手土産のお菓子を買うのに「そう言えばアッシュさんがブランデーケーキを褒めていたな」と、茶丸堂へ寄ってみました。
しかぁ~し!、このところブランデーケーキの注文が多くて、今頼んでも2週間待ちになるそうです。ブランデーを浸して3日間ほど置くために量産できないとのこと。
突然店に行ってポンと買えてしまうアッシュさんは持ってるな~と思った次第です。それとも、このブログを見た人が店に雪崩こんだのかな???(苦笑)

Re: お久しぶりです!

> Z4さん。
お酒をを呑む方でも酔われるケーキなようです。
ワタクシはタイミングが良かったのでしょう^^)/

ご覧いただきいつもありがとうございます。

予約しました

アッシュさんの「お酒をを呑む方でも酔われるケーキ」レスに触発されて、ブランデーケーキを2本予約しました。
酔うケーキ・・・いいですね~(^^) 
でも、受取りは5/6(日)です。

Z4さん

そないに人気のケーキだったとはほんと知りませんでしたわ~気合が入っておられますね(^^)/
このケーキを食べて車は運転できないかもしれません(笑)