昭和町 炭匠きしもと 此処は間違いの無き焼鳥

ワタクシはつくねが大の好物である。
炭火でカリっと焼かれた表面に中は適度にジューシーな軟骨入りであれば尚良し♪
チョイと生姜が効いており、卵黄にくぐらせての理想的なつくねが此処に在り。

昭和町 炭匠きしもと。
此処も久しぶりである理由は中々に予約が取れないのだ!
お安く美味しい炭火の焼き鳥屋さんである。
予約の5分前に独りでINするも、あれれ奥さん来ないな~
「通り過ぎてしまいました~」
ひっそりと佇む感じに見えるのだろうか。
昭和町地下鉄の出口から10秒程の近さなんですけどね(笑)


ワタクシはどのような相手でも時間に間に合わない人は待たないタイプなので..
いや、間に合っていても先に到着すれば先に注文して一杯やっている。
それはもし遅れた時に待たれているのが嫌なので~
お造りの盛り合わせを注文、お連れ様を待たなくてイイのですか?的な事を言われたような気もするが、
きゃー白肝~~~~~!!!!!
待てません!(笑)
新鮮さと斬新さ!ズリに白肝、ココロにささ身と炙り♪
こりゃ、美味い(^^)/

ビールからメニューには載っていなかったがボトルdeスパークリングへとチェンジ♪
辛口のCAVA!
「ワインクーラー用意しますね~」
「直ぐに飲んじゃうんでイイです~」
はい、直ぐに無くなりました(笑)


カリっと蓮根フライサラダにカリッカリ首皮塩焼きにズリね♪
炭火の遠火でかりっかり、噛むとサクっと音のする鶏皮は最強ですな(^^)/


梅ササミにせせりの宮崎風網焼き♪
素材の良さが光るが...これは地鶏でしょうね♪


野菜も摂らなきゃね、芽キャベツとしし唐♪


メニューに在った西洋牛蒡とは?とうずらベーコン♪
日本の牛蒡と違ってあの独特な匂いがしない、ホワイトアスパラを頂いているような食感。
バケットへ乗せてチョイとお洒落な盛り付け、バジルソースと共に美味しく。
あら、うずらはベーコンに綺麗に巻かれちゃって~(笑)



締めは焼きおにぎりと鶏スープ♪
表面はカリッカリ、中の米粒はふわっふわ~
握りは奥さんが担当、焼きは店主、見事な焼おにぎりである。
化調感無き鶏ガラ清湯のスープもお見事(^^)/

此処の炭焼料理はやはり素晴らしい(^^)/

この店へ入る前に文の里商店街で地鶏を扱っている店へ寄ってみたが、
残念ながら伊勢赤鶏は売り切れていて...
前日に言ってくれたら置いておくで~ありがとお父さん♪
その先に在る真ちゃん豆腐で手作りのお豆腐と薄揚げをGET!
閉店作業中であったが「大丈夫よ~」と店のお母さん。
真ちゃん豆腐を食べると、もうスーパーのお豆腐は食べられないの(笑)
昭和町は素敵な街ね(^^)/
【炭匠きしもと】
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-8-2
06-6167-8444
地下鉄御堂筋線昭和町駅1番出口より北へ30秒
営業時間:18:00〜L.O.24:00
定休日:日曜日
【豆腐スギモト】
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-5-10
06-6622-6492
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
スポンサーサイト
コメント