fc2ブログ

堺初芝 オステリア・ルッチの淡路島産生パスタ

R0012613_edited-1.jpg

海老とトマトのペペロンチーノ。
実はペペロンチーノ好きのワタクシ、だがこの具材の組み合わせはどうなんだろう?
海老ラーなのでたっぷりの海老は嬉しいのだが、え~と初めての組み合わせ(笑)
ふわりと振りかけられる香り良き生のパセリは良いでは無いか!
オイル系のペペロンチーノは乳化具合良く美味しいものだ(^^)/

R0012627_edited-1.jpg

オステリア・ルッチ
南海高野線初芝駅から東へ徒歩3分ってところか、すぐお隣はりそな銀行。
初芝駅周辺は余り馴染み無く近くの一作鮨へ行ったくらいか、
おおっと巨大なオムカツライスの喫茶ポエムも行きましたな(笑)
一作鮨は相変わらずの行列で、ワタクシが行きたかったのがすぐお隣の「かしわや」さん。
朝引きの鶏肉が買えるお店。
但馬鶏のモモ肉を買い塩焼きで頂いたのだが、これがまた美味しかった~
子供の頃はかしわ肉を専門に扱われるお店が多くあったのだが、
市場からスーパーへと時代の流れの中で個人商店が消えていったのだろう。
ワタクシは常日頃からこういった「かしわ屋」さんを探し求めているのであった(笑)
そして駅前ライフの細い路地に「風の森」成る登りを発見!
こんなところに拘りの日本酒のお店が在ったとは知らなかった。
店へ入るとおばあちゃんが店番をされていて~
「キュっと辛口な日本酒はどれでしょうか?」
ちょっと待ってくださいね~で何処かへ電話をされて、
「キュっと辛口な日本酒はどれ?キュっとよ!」と聞かれていた姿がとても可愛らしかった(^^)/
すいません、変な表現を使ってしまいまして~(笑)
此処でも地酒を1本買い求めて今宵の酒となり(^^)/

R0012604_edited-2.jpg

こじんまりとしたお店だがほぼ満席近く、一応電話予約を試みたが12時までであった。
何とか2席だけ空きがあり♪
飲み放題コースメニュー3900円とはまたお安い!!

R0012608_edited-1.jpg
R0012618_edited-1.jpg

前菜付きのランチメニューを選択。
蛸のカルパッチョが美味しかったですね~
何故か大きなクマのヌイグルミはカウンター席に(笑)

R0012611_edited-1.jpg
R0012617_edited-1.jpg
R0012619_edited-1.jpg

パスタは淡路島産の生パスタを使用との事。
淡路島は近年、デュラム小麦の栽培が盛んであるようで力を入れられているようだ。
美味しかったの?と問われれば、うん、まぁまぁ(笑)
ソースに寄っては乾麺の方が合っていたりするので一概には言えないが、
生のパスタは時間との勝負のような気もするのだが。
しかし大盛り無料は嬉しいサービス(笑)

R0012623_edited-1.jpg

締めはHOT珈琲でほっこりと♪

R0012629_edited-1.jpg
R0012625_edited-1.jpg
R0012630_edited-1.jpg

食後に近くのフルーツ大福の一心堂さんへ寄りこれは母への土産としよう。
そしてスーパー銭湯「千寿の湯」へ♪
近頃は車に常に銭湯セットを積んでおりまして~広いお風呂はやはり気持ちが良いですな(^^)/

【オステリア ルッチ (osteria Lucci)】

大阪府堺市東区日置荘西町1-22-29
050-5594-4640
営業時間:11:00~14:00(L.O14:00) 18:00~22:00(L.O21:30)
定休日:月曜日
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント