天婦羅はたけ 恍惚の天ぷら

京都の料亭か北新地の和食店か?とも思えるオープンなキッチンの魅せる料理♪
店主さんイケメン、女将さんは超美人のご夫婦のお店のようだ。
今回で2度目の訪問、前回に頂いた料理がとても素晴らしく再訪問と成り(^^)/
とうとう年末になってしまいましたな~毎年の事だがとても忙しく、
帰宅後も飲みながらPC仕事をしつつ、お正月用の酒をアマゾンで吟味しつつな生活(笑)


天婦羅はたけ。
吉兆で辻調で腕を磨かれた店主の料理は堺の下町で頂くには勿体ない程の料理が登場する。
この料理内容ならば新地では倍の価格であろう。

まずはボトルでスパークリング♪
このワインは前回も頂いたかな~キリリとした青りんご香の辛口。
スっと喉の奥に押しやられる潔さあり。

前菜はホタテと海老、柚子味噌。
器と料理、魅せる技あり。

味山椒を乗せた焼き穴子と煮穴子は山葵で共に口の中でとろける。
シャリの塩梅、素晴らしい(^^)/


自己主張するわかさぎの天ぷら、前回は鮎の稚魚でしたな♪
この揚げ方はもう芸術ですな。
魅せる魅せる(^^)/



栗のはんぺん、牡蠣のゆかり揚げ、下仁田葱の鶏味噌。
素材の良さあり、油の良さあり!

ワインがあっという間に蒸発でもしてしまったのか?
de日本酒は和歌山黒牛純米!
この品種もまた凄い!口辺りはもう水じゃないか♪
料理と共に何と素晴らしい日本酒であろうか。


カマンベールのおかき揚げに鳴門金時!

フカヒレの茶碗蒸し。
甘さが主張する事無く薄味で~出汁香り柚子の上手い使い方をする。


天婦羅の王様、車海老。
この車海老は冷凍では無く「活け」ですな♪
冷凍という過程の無き車海老の天ぷらというものは何度か頂いた事があるのだが、
本当に美味しいものだ(^^)/


土鍋のご飯は子持ち昆布の炊き込みご飯!!!
余ったご飯はお持ち帰りさせて頂く(^^)/

〆のデザートはフランボワーズの自家製シャーベット♪
締めも完璧(^^)/

食後、他のお客さんが居なくなり、店主さん&とてもお綺麗な奥様♡と色々とお話しを(笑)
天ぷら屋さんは旬の食材をメニューに取り入れるので四季折々で楽しみ方が変わる。
また行かないと♪
行かれる際には必ず予約を!(^^)/
【天婦羅はたけ】
大阪府堺市北区中長尾町4-4-20
072-251-9100
営業時間:1130~14:00 18:00~21:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト