石板自鶏焼 かし和

鶏お造り盛り合わせ。
ささみ、こころ、肝のお造りの盛り合せはメニューには無かったがお願いしての注文♪
何と綺麗な肉質、調理の過程を少々見ていたのだが肝は岩塩と太白ごま油が掛けられ、
白肝とまでは行かぬが地鶏の拘りを感じられる。
淡白なささみ、こころと肝、共に下処理が良く臭み無き鶏本来の旨味に溢れる時点で、
此処は大当たりの店だと確信する。

石焼自鶏焼鳥 かし和。
JR堺市駅から徒歩10分程に在る下町のお店。
以前にこのお店の前を通った時に気になっていた自鶏焼鶏の看板、
品の在る店構えは即座に行ってみたい店のリストにインプットされたのであった(笑)


店内はカウンターがメイン、お座敷あり。
店主さん一人で営業されている模様、「独りですけど大丈夫ですか?」
ニコニコと無言で頷いてくれる店主さん、カウンター席へ座りビールを注文後に気が付いた。
黒板には「声が出ないので...」なるほど。
愛想はとっても良く美味しい料理を提供したい旨が伝わる(^^)/



メニュー。
安過ぎないメニュー表は逆にホッとする...
個人経営の小さな焼鳥屋で100円未満で出されている店の肉質は逆に心配だからだ(笑)


焼き物は軟骨、せせり、皮、つくね、野菜はネギとしし唐を注文、
まぁ何と綺麗な肉であろう!
もう見ただけで新鮮な肉質だと♪
串に刺さっていない皮は、成る程、こんな状態なのね(^^)/


焼き物は塩タレとカレー粉を塗した岩塩で頂くスタイルのようだ♪
ガスコンロの上に石鍋を置き自分で焼く形式のようで、こういった自分で焼く焼鳥屋さんって
どうなのか?と少々疑問に思ってはいたのだが自分のペースでゆっくりと焼けるのは、
案外、良いものだなと♪
このつくねがまた素朴なお味でとても美味しいのだ。
思わず「美味しい~~~!」と口に出してしまうと店主さんにっこにこ(^^)/


ビールはモルツ、ハイボールは角、サントリーで攻める訳ね(笑)
お会計は独りで5千円ほどでした。
お言葉が不自由な分、表情がとても豊かな店主さんの優しさに包まれた感があり♪
味と共に大満足でお店を後にした(^^)/



【 石板自鶏焼 かし和】
大阪府堺市北区中長尾町2-3-15
堺市駅から400m
FAX:072-252-8789
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:月曜日
スポンサーサイト