fc2ブログ

天津飯は飲み物!ミスター天津飯

R0011498_edited-1_20171214183117f6e.jpg

関西風しょうゆあん天津飯レギュラー(600円)
かに玉(カニは入っていなかったがw)に掛かるホワイトペッパーは珍しい!
どんな味だろうかと興味津々でレンゲで掬ってみる♪
餡はジャンキーな味だが熱々なのでまぁ良しとする...
そないに期待しての訪問ではなかったのでw
甘めの餡にチクっと刺さるような気もする白胡椒感だが
化調感たっぷりの餡の前では胡椒ごときでは対応出来ない事を知る(笑)

R0011506_edited-1.jpg

ミスター天津飯。
場所は堺市の飲み屋街翁橋、すぐ隣には60分100円のコインパーキングが有り♪
ミスタースパゲティーという店の姉妹店のようだ。

R0011492_edited-1_20171214183033838.jpg
R0011494_edited-1_20171214183032f49.jpg

ランチメニュー。
天津飯は3種、中華そばや天津麺なども有り。
天津飯メインの店だと思える店名なのだが天津飯にはラーメンは付け合わされず...
ラーメンにミニ天津飯は可能とは、これ如何に???

R0011503_edited-1_20171214183144924.jpg

がいな黄金からあげ(300円)をトッピング?
店員さんに「がいな地鶏ですか?」と聞くもどうやら地鶏ではないらしい...
でも唐揚げグランプリ金賞だとか、どうとか!?
まぁでは、それで~みたいな注文(笑)
柚子の香りがよく効いた唐揚げで肉質はジィーシー!
地鶏程の肉の旨味は少ないが、さすが金賞!って感じですかね♪
でも地鶏じゃないのに300円で2個って少ない気もするな~

R0011500_edited-1_20171214183117316.jpg
R0011504_edited-1.jpg

この天津飯、お米だけは美味しかったですね(笑)
天津飯って餡のおかげでするする飲み食べ終えちゃう事が出来るのだ。
噛まなくても飲み込めてしまうような♪
回転率は相当に早いのでは無かろうか!
すぐ近くには堺の市役所や郵便局に裁判所等があり...オーナーは目の付け所が良い感じ。

R0011495_edited-2.jpg

本日のおすすめメニューは夜用かな?
一品物もまぁそれらしく有り。
此処で腰を据えて酒を飲む人が居るのかなとも思えるが...
居るからメニューが有るのか。

天津飯に特化した店なのかと来てみたが、やはりそうでは無かった(笑)
この味で何処まで勝負が出来るのだろうか?
まっ、これも経験である。

【ミスター天津飯】

大阪府堺市堺区南瓦町1-21 宏昌センタービル1F
072-238-5695
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:30
定休日:日曜日
スポンサーサイト