fc2ブログ

グリル末松 たかがオムライス、されどオムライス!

R0011293_edited-1.jpg

ヘレビーフカツレツ(1700円)
薄い衣に包まれた特上ヘレ肉のカツレツ!
赤身を残す何ともそそってしまうビジュアル♪
これはもうステーキだ!!肉質の良さは正に特上である。
コチラのデミソースは牛のしっかりとしたコクがありながらも素材の邪魔をしない酸味少なき
逸品のデミソースであり以前に頂いた時より大ファンとなってしまった程だ!
こりゃ美味いわ(^^)

R0011265_edited-1.jpg

この日は神戸市立博物館のボストン美術館展へ♪
JAFカードで入場料が200円OFF~このJAFカードは公共の美術館や神社仏閣等で
何かとお得なのだ。元は取れているなと(笑)
ランチは久しぶりにグリル末松と決めていたのは良いのだが...
店前へ来てみたら結構な列があり入店まで何と90分の待ち時間があり(^^;
いつもならば並んでまで!?という主義のワタクシではあるが、
どうしても美味しいデミソースが頂きたかったの♪
まぁ、途中で近くのコンビニで缶ビールを買ったりして~
周りを見ると飲みながら待っているのはワタクシだけではないか!(恥w)

R0011267_edited-1_20171128191819d32.jpg
R0011268_edited-1.jpg
R0011279_edited-1.jpg

メニュー&お願いとお断り~
こういった表示は店側の姿勢として本当に宜しいですな(^^)

R0011283_edited-1.jpg

ワタクシ達の数組後でランチ営業終了の看板が立てられたので~
ワインリストからCAVAをボトルでくださいな♪
飲む気まんまん(笑)

R0011289_edited-1.jpg
R0011291_edited-1_20171128192010cf0.jpg

日替わりスープは大好物のクラムチャウダー♪(600円)
生クリームと生パセリがふわり浮かぶスープは玉葱じゃが芋ベーコン、
たっぷりのアサリの旨味が素晴らしい(^^)

R0011295_edited-1.jpg
R0011307_edited-1_20171128192100832.jpg

カニクリームコロッケ!
通常は2個セットなのだが3人だったので1つ追加仕様で♪
気の着く店員さんの心使いで無事、争いにならなくて本当に良かった(笑)
さ~てさてさて、このカニクリームコロッケ1個750円!
極薄い衣に包まれた蟹の解し身と濃厚なホワイトソースの絡み、
じっくりと溶けゆく深い味わいはやはり素晴らしくあり(^^)

R0011297_edited-1.jpg
R0011313_edited-1_20171128192218f37.jpg

器から溢れ出るチキンマカロニグラタン♪
実は小さめなグラタン皿なのだが魅せ方も上手い味も美味い(^^)

R0011309_edited-1_20171128192220a81.jpg

締めは極薄玉子に包まれた美しきオムライス♪
これ程の美しきオムライスは今は無き中之島倶楽部のオムライスを彷彿するレベルだ。
中のケチャップライスが透けて見え、デミソースの掛け方も大衆食堂レベルでは無いのが伺える(笑)

R0011318_edited-1_20171128192217862.jpg
R0011319_edited-1_201711281922330f9.jpg

このオムライスの特徴は米粒におけるケチャップソースのべちゃ付き感が皆無なのだ!
しっかりとしっかりと炒められケチャップは米粒に全て纏われている。
具は無し!潔し!!!
たかがオムライス、されどオムライス、そんじょそこらで頂けるオムライスでは無い。
これはパーフェクトなオムライスである(^^)

R0011275_edited-1_20171128191917dd8.jpg

【グリル末松】

兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9
078-241-1028
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業し、翌日休み)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント