fc2ブログ

牡蠣だらけの牡蠣そば 信濃そば

R0011158_edited-1.jpg

牡蠣そば(1100円)
相変わらずの牡蠣の量である、10個くらいまでは何とか数えていたのだが、
途中で忘れた(笑)
トータルで16~7個は入っていたと思う。
潔きネギと菊菜がトッピング(^^)

R0011178_edited-1_20171122200929092.jpg

信濃そば。
牡蠣そばを求めて年に一度のペースは守られている(笑)
松原警察署で用事を済ますと目の前の郵便局前で年賀状が売られており
ついでに買っておこうと成り。
年々、年賀状の数が減ってきており特に会社関係は出さなくてイイよ!のような時代に
なったようでそれはそれは楽になったなと♪
年賀状だけで繋がる友人関係もまた良いものだ(^^)

R0011150_edited-1_201711222007426e5.jpg

大衆食堂などで出て来る確率のひじょ~に高いアサヒビールのグラス...
もしかして日本で一番流通しているグラスなのではなかろうか?などと
どうでも良い事を考えながら待っている時間が好き(笑)

R0011161_edited-1.jpg
R0011162_edited-1.jpg

どの角度から撮っても牡蠣だらけだ!
牡蠣が浸る汁が甘いのは牡蠣のせいか味醂のせいか?

R0011174_edited-1_20171122200912313.jpg

なので七味がよく合うのだ。
牡蠣のエキスが汁へと移り、それはそれは独特の出汁の美味さと成り♪
ただ、蕎麦は柔らか過ぎる茹で加減である...
来年は勇気を出して「蕎麦は固めで茹でて!」と言ってみようと思う(笑)

R0011171_edited-1_201711222009120cf.jpg

かやくご飯が売り切れだったので、おにぎりを注文。
中の具は梅とおかか♪
俵型の型に入れられたおにぎりではあるが子供の頃に食べた駅弁幕ノ内を思い出した(^^)

R0011153_edited-1.jpg
R0011155_edited-1.jpg

メニュー。

R0011176_edited-1_20171122200911e06.jpg
R0011177_edited-1.jpg

店外&店内は緑色の壁。
何故、緑なんだろう?もしかして蕎麦の実をイメージしているのかな?などとまた
どうでも良い考えが頭の中を(笑)

R0011167_edited-1_20171122200821905.jpg

食べても食べても中々減らない嬉しさ♪
がっつりいっちゃってください(笑)

【信濃そば】

大阪府松原市上田1-4-8
072-335-8500
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント