美味くて安い鰻まむし 住吉大社前いづもや

鰻まむし(2千円)
この店の値段設定は昭和で時が止まっている。
鰻1匹分の他店では特上と言われるであろう鰻重がこの値段で出され続けているのだ。
関西風、蒸しの工程の無き地焼きと呼ばれる腹開きのパリっとした皮の食感が好みである(^^)

鰻まむし いづもや。
古い古い昭和の店だ。
この日、お手洗いを借りたのだが暗く低い天井、迷路のような場所にお手洗いがあり。
昭和初期の家という感じで歴史を感じられる。

メニュー。
この他にかば焼きとうざくが有り!


鰻マムシ&う巻き!
この日の鰻はパリっと焼かれており何とも香ばしい(^^)
鰻にはタレは掛かっていないタイプだが、
ご飯に塗されたタレの色は濃い目、甘さは少なくともこれだけでお重1杯分を
頂けそうなだが、やはり多過ぎると思う(笑)
なのだが、甘辛さは時としてご飯の最上の友と成りうるのだ。
それにしてもやはり地焼きの鰻は格別な美味さだ!
自家製らしき浅漬けの胡瓜もとても美味しい。


贅沢に鰻がたっぷりう巻きも注文、だって~500円だも~ん(笑)
う巻きにはタレがたっぷりと、あぁ~ビールが飲みた~い(^^)

此処では初めて玉吸を注文してみた!
溶き卵ではなく丸ごと落とされているタイプで黄身は半熟。
三つ葉の風味がまたよろしくあり(^^)


暖簾の汚れはすぐ横の換気扇からの煙によるものだろう。
そのまた横にはワタクシのおんぼろゴルフである...
換気扇からの鰻の香りと脂を浴びる真横にある駐車場が偶然、空いていてIN!
この車、つい先日などはサイドミラーの鏡の部分だけが何故かポロリと落ちて割れた!
どうでもよい鏡をガムテープで張り付けて数日を過ごした経緯がある(笑)
最愛ゴルフの写真を乗せるのも今回が最後かもしれない。
【いづもや】
大阪府大阪市住吉区東粉浜3-29-1
06-6671-2768
営業時間:11:30~売切まで
定休日:水曜日
スポンサーサイト
コメント