蘇杭點心店 蟹みそ小籠包

手作りの皮に手作りの餡、薄い皮の今にも弾けそうな小籠包!
お箸で持ち上げるなんて、もうドキドキですよ(笑)


蟹黄湯包(蟹みそ小籠包)は8つで270元。
豚肉と蟹味噌のしっかりとした味付けだが化調感は皆無なのがとても良い♪
溢れる肉汁、そして皮の美味さがより引き立つのだ。
生姜とお醤油のタレに浸けて台湾スタイルで頂く(^^)

台北の人気のお店には日本語のメニューがよくあり...
え~と、この漢字の配列だなと確認してシートに書き込む(笑)


小菜コーナーで気に入ったおかずを格安く摂れるシステムは
まるで日本の大衆食堂の棚からおかずを取る方式と何ら変わりなく落ち着く(笑)
もう、臆する事無く取りに行きしじみの醤油漬けと豆腐干糸は60元と50元~
日本円で200円と180円くらいですかね(^^)

台湾ビールを頼むとこんなのが出て来た!
ゴールドメダルと書いてあるので、ふ~んそうなのかって感じ(笑)

蝦仁蒸餃(エビ蒸しギョーザ)
こんなに綺麗な餃子は日本ではありえないっス~
皺の数も均一!(^^)


そしてチャーハン!
スパイシーに焼かれた豚肉が乗る玉子チャーハン...選択を誤りました(泣)
豚肉からのスパイシーソースが玉子チャーハンの素朴な味を阻害して台無しである。
台湾で初めて美味しくないチャーハンを頂きました(笑)

お会計は810元、日本円で2500円程。
何故に食天国の日本でこのレベルに点心が頂けないのであろうか!
此処のお店は皮、餡、どころか醤油までもが手作りと聞いている。
日本とは食への意識の高さが天と地、程の差がありますね。
なのでワタクシは台湾へ行ってしまうのよ(^^)

【蘇杭點心店】
住所:台北市民生東路四段76號
電話番号:02-2716-0696
営業時間:11:00~20:30
スポンサーサイト
コメント