fc2ブログ

リージェント・ホテル台北の豪華な朝食ビュッフェ

DSC_1280 (1)

アジアの数国を旅して来たが台湾の「食」がとても日本人に適していると思う。
馴染みある点心などは日本の中華料理屋では中々に頂けないレベルの店が相当に有り。
まず化調に頼らない素材を生かす味付けと調理法もまた素朴なものだが、それがまた美味いのだ。
今回の旅行では街の朝食を提供される食堂へも行ってみたかったが、
何故か朝食付きのプランを取ってしまうも豪華なレストランの
朝食も良いかなと思い直す事にした(^^)

DSC_1287.jpg

緑の公園が見える明るい席で。
大阪のウェスティンホテルに雰囲気が似てますな♪

R0011369_edited-1.jpg

蒸し蒸しの点心、日本の中華料理屋でちゃんと蒸された点心が出て来る店など、
おそらく数パーセントであろう。

R0011357_edited-1.jpg
R0011370_edited-1.jpg
R0011371_edited-1.jpg
R0011364_edited-1.jpg

和洋中、何でも有ります!

R0011383_edited-1.jpg
R0011385_edited-1.jpg

おっ、台湾おにぎりも有るじゃない~
肉鬆(でんぶ)、菜脯(切り干し大根)、油條(あげぱん)、ご飯はもち米。

R0011377_edited-1.jpg

サラダもシャキッと!

R0011375_edited-1.jpg

自家製のハムとソーセージが特に美味(^^)

DSC_1288.jpg

何処かの店で頂こうかと狙っていた台湾ラーメン!
香辛料の花椒、八角の効いた醤油ベースのあっさりほぼ牛肉麺。
牛骨の出汁の清湯スープに香辛料を上手く合わせており、朝ラーでも美味しく頂ける(笑)

R0011386_edited-1.jpg
R0011363_edited-1.jpg
R0011366_edited-1.jpg
R0011353_edited-1.jpg

さすが超1流ホテルの朝食、品揃えはさすが!(^^)
午後にホテルへ戻ると100人以上の行列!何なんだろうと調べてみると、
デザートブッフェが有名なようであったがラウンジでビールをしこたま飲んでいました(笑)

【ブラッセリー】

No. 3號, Lane 39, Section 2, Zhongshan North Road, Zhongshan District, Taipei City, 台湾 10491
電話: +886 2 2523 8000
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

蒸し器

地下鉄我孫子の迎日楽(えいにちらく)は、街の大衆中華ですがちゃんと蒸してます。客席の真ん中に専用蒸し器置いてます。メニューに10分かかるとありますが。ま、点心専門店ではないので、どうせ出来合いじゃないのと、私は疑ってますが。

Re: 蒸し器

> 迎日楽(えいにちらく)が蒸していないなんて書いておりません(笑)
でも、あそこで点心を食べた記憶がないんです~