堺市大浜の新店 申手延麺の汁なし担々麺


ニラ、クルトン、胡麻に白葱の中には肉味噌、豆板醤と胡麻ダレの「醤酸甘」。
底からかき混ぜると見事に調和するもクルトンの食感がイマイチ馴染め無く感じられるが、
個性豊かな脇役達がフォローする感あり。
麺は中太縮れ麺、噛み応え感と喉越しが汁無し担々麺によく合っている(^^)/

申手延麺。
此処は以前、チャンポン屋さんで在ったと記憶しているが、居抜き改装で手延べ麺の中華そば屋さんへと。
手作りの手延麺が味わえると聞いて早速の訪問であったが、
若い男性店主かな、店内の空調が不調との事で手延べ麺は湿度と温度の関係で作れぬとの事。
確かに店内は相当に蒸し暑く、聞けば厨房の換気扇が思っていた以上に機能しなく
空調が負けて効いていないとの事だったが、腰の低い美人の奥さんかな、
申し訳なさそうに気を利かせて扇風機を向けてくれていた♪
エアコンは効いていなかったが接客姿勢はかなり良く感じられたぞ(^^)/

メニュー的には麺が主流のようで脇役的にチャーハンや餃子などなど♪
しかし、ワタクシの狙いはチャーハンである(笑)


四川麻辣湯麺。
夏場になると辛い物を欲してしまうタイプのワタクシだが、四川と言う名が付くが辛さは
万人が味わえるであろうニラにラー油、豆板醤&挽肉の美味さあり。
薄揚げがトッピングさているのもまた個性的であり(^^)/


そしてそして、パラッとふわっとチャーハン(並)
大盛りにしなくて本当に良かったと思える量である(笑)
何と綺麗なチャーハンであろう、挽肉と卵&青葱のシンプルなものだが、
米粒の丸みと食感を残す見事な焼き加減でありシンプルな味付けは充分に美味しくあり(^^)/

手打ち餃子。
まるで焼き小籠包のような手作りの皮の旨味、噛むと肉汁がぴゅ~と1m程飛んで行ってしまい
本当にご迷惑をお掛けしましたm(__)m
手作りの餃子は実に美味しいものだ♪


注文後に作られるという手延べ麺はエアコンが効き次第、是非とも頂いてみたいものだ(^^)/
【申手延麺】
大阪府堺市堺区大浜北町3丁4
TEL:未確認
営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30
定休日:未確認
スポンサーサイト
コメント